サイト内検索:

周遊謎 (街歩き系等) 街歩き系

【攻略、感想】江ノ島 謎解き「竜人リタと終末の日」(タカラッシュブラックレーベル、ネタバレ無し)

2022年11月25日

攻略データ

プログラム名竜人リタと終末の日(タカラッシュブラックレーベル)
謎解きスタイル周遊型(街歩き系) ※プレイ人数1人~
難易度★★★★★★☆☆☆☆(10段階評価)
移動距離江ノ島内 徒歩30分範囲(ほぼ屋外)
実際に要した時間3時間(公式想定 3~4時間)
特に必要となる力読解力、注意力、手先の器用さ、ひらめき力
必要なものスマホやタブレット(インターネット使用)
※バインダーあると便利
キット料金(税込)現地販売:2,500円
WEBチケット:2,300円
PASS MARKET
※WEBチケットは、現地キット引換え

オンライン通販:2,300円
・【PR】楽天市場
・【PR】Yahoo!ショッピング
※送料別途、プレイには現地探索必要
《現地販売、キット引換え》
エノシマトレジャーカフェ
(江ノ島内 江の島ホテル1F)
※キット購入の各詳細は記事参照
公式情報竜人リタと終末の日|大人のための謎解きイベント

※スマートフォンでご覧の方は、攻略データを左へスライドできます

※ご注意:お出かけ前に必ず公演情報の公式サイトから「開催期間」「料金」をご確認ください。

※公演のスタイルについては「リアル脱出ゲーム&体験型 謎解きの種類」をご参考ください

タイトル画像「竜人リタと終末の日」

注目のポイント

  • 江ノ島の観光ルートに沿って周遊、江ノ島の伝承モチーフの謎解きイベント
  • 竜と人の間に生まれた子「リタ」が活躍するファンタジックで壮大なストーリー
  • 大人のためのちょいムズ難易度、手応えある暗号解読や工作系謎解き

-はじめに-
今回の記事は、江ノ島を舞台にした謎解き「竜人リタと終末の日」をプレイしてみた攻略レビューをお送りします。

大人のための謎解きブランド「タカラッシュブラックレーベル」らしい、手応えを感じられる本格的な謎解きと、先の気になるドラマチックなストーリー。物語のモチーフとなった伝承ゆかりの地を実際に周遊することで、臨場感も高く、謎解き三昧の一日を江ノ島で過ごすことが出来ました。

記事では、所要時間や難易度といった攻略に役立つデータや、今回の謎解きの特徴や見所など、気になる情報を徹底紹介。参加検討のお役に立てるよう、写真付きでプレイイメージを持ちやすい内容になっています。

下の目次を眺めるだけでも、要点がわかりますので、気になる項目があればチェックしてみてくださいね。

人気記事
アイキャッチ画像「東京周辺で遊べる街歩き系謎解きまとめ」
【謎解き一覧】東京周辺の街歩き系 目的別まとめ(2023年)

東京周辺の街歩き系・周遊謎を10年間で100以上遊んでみて「これは面白かった!」と太鼓判付きのものを紹介したレビュー記事です。目的別に「鉄道・電車沿線」「人気の商店街」「アミューズメントスポット周辺」など、今遊べるものを見やすくまとめました。写真も多く掲載し、参加検討に役立つプレイイメージをしやすい内容です。

続きを見る

江ノ島 謎解き「竜人リタと終末の日」(タカラッシュブラックレーベル)の概要

概要「竜人の少女リタ、江ノ島を舞台に竜と人を繋ぐ冒険へ」

竜人リタと終末の日「謎解きキットと鳥居」の写真

謎解きキットと、江ノ島弁財天仲見世通りの入口

かつてエノシマでは「人間」と「竜」が協力しあって生きていました

しかし、ある事件をきっかけに人間は竜を恐れるようになります。
竜と人の間に生まれた竜人の女の子「リタ」は人間と竜との諍いの原因を突き止めようとして――

これは一人の少女の想いが紡ぐ物語。

「竜人リタと終末の日」の導入ストーリーは上のようになっています(公式サイト掲載ストーリーを要約)

今回の謎解きでは、次の3点を特徴として感じました。

定番スポットを押さえた周遊ルートで江ノ島観光しながらプレイできる
・竜と人間の対立に揺れ動く「竜人の少女」を描く、大人の琴線に触れる物語
・謎解き好きが満足する「ちょいムズ」の難易度、工作系問題も充実

ゲーム内容が定番の観光ルートに沿って展開していくため、謎解きや探索を通して、江ノ島の魅力を肌で感じる事ができました。江ノ島の商店街「弁財天仲見世通り」を入口に、主要神社や史蹟を巡って行く道程は、初めて江ノ島へ訪れる人にも最適なルートでした。

また、人間と竜の間に生まれた少女が、種族間の対立の中で成長していくストーリーには、大人を惹きつける魅力がありました。江ノ島の史蹟を実際に目にすることで物語にも臨場感が感じられ、世界感やストーリーを重視した謎解きが好きな人に刺さる内容だったと思います。

謎解きは、大人のための謎解きブランド「タカラッシュブラックレーベル」らしい捻りの効いた問題が多く、お子さんや謎解きに慣れていない人にはちょっと難しく感じられるかもしれません(公式ヒントあり※)付属キットを折ったり重ねたりする作業・工作系の問題も多く、謎解き好きの人が達成感や満足感を得られる内容だったと思います(謎解き問題の詳細は、後述をご覧ください

※ヒント閲覧には、タカラッシュが運営する「ハンターズヴィレッジ」の無料会員登録が必要。閲覧でハンターポイントが減点されます
公式情報:ハンターポイントとは

竜人リタと終末の日「弁財天仲見世通り」の写真

江ノ島の中でも、特に賑わいを見せる「弁財天仲見世通り」食べ歩きグルメやレトロなお土産物屋さんが並んでいます

竜人リタと終末の日「江ノ島神社」の写真

謎解きの探索は、江ノ島の神社やを史蹟を巡って行く定番の観光ルート

所要時間の目安、探索エリア(屋内外の割合など)

実際にかかった所要時間:3時間
公式の想定時間:3~4時間)

プレイ推奨時間:10:00~日没
(キット販売・引換え時間 平日10:00~18:00、土日祭日10:00~19:00)

※キット販売・引換えを行うエノシマトレジャーカフェの営業時間は変更の可能性もあるため、お出かけ前に公式情報をご確認ください

私は大人2人の協力プレイ(キット2つ購入)でクリアまでに「3時間」かかりました。途中の休憩時間は含んでいません。

探索はほぼ屋外で、天候に注意が必要。江ノ島は急な階段や坂道が多く、一部足元の悪い探索箇所もあったため、汚れても良い動きやすい服装と運動靴での参加がオススメでした。特に江ノ島の急な階段は想像以上です。体力に自信のない方は、エスカー(観光ルートに設置されたエレベーター、大人380円、小人180円)の利用を検討されてもいいかもしれませんね。

※公式情報:江ノ島エスカー

竜人リタと終末の日「江ノ島の階段や坂道」の写真

江ノ島の階段や坂道の傾斜は想像以上。初めて訪れる方はご注意を

日没後は照明の少ないエリアが多く探索に支障が生じます。出来れば昼頃にはゲームスタートし、時間に余裕を持ったプレイをしたいところです。当日、キット購入やチケットから引き替えを予定される方は、エノシマトレジャーカフェの営業時間も考慮しておきたいですね(平日10:00~18:00、土日祭日10:00~19:00。変更の可能性あるため公式情報ご確認ください)

また、注意点として、土日祭日の江ノ島はとても混み合っていました。特に弁財天仲見世通りや、人気のある飲食店は混雑必至。休日プレイをされる方は、食事の予定や、謎解き以外に寄道や観光をする場合は、事前に検討しておくといいかもしれません。

尚、最終問題は現地探索の必要なく、報告もWEB上になりますが、ハンターズビレッジのポイントを集めている方は、現地報告が必要になるため(スマホGPS機能)注意ですね。

ハンターズビレッジのポイント制については次のリンク先をご覧ください
公式情報:ハンターポイントとは

所要時間の目安は謎解きに慣れている人で3~4時間謎解きに慣れていない人がヒントを活用しながらのプレイで4~5時間程になると思います。

竜人リタと終末の日「緑に囲まれた遊歩道」の写真

緑に囲まれた遊歩道を行く機会も。雨の影響で少しぬかるんでいました。歩きやすく汚れても良い靴推奨

チケット情報(現地販売、オンラインチケット、通販など)

キット販売料金(税込)営業時間
《現地販売》
エノシマトレジャーカフェ
2,500円平日 10:00~18:00
土日祭日 10:00~19:00
《オンラインチケット》
PASS MARKET
※エノシマトレジャーカフェでキット引替え
2,300円24時間
※システムメンテナンス時間除く
《オンライン通販》
【PR】楽天市場
【PR】Yahoo!ショッピング
2,300円
※別途送料
24時間(4営業日以内発送)
※システムメンテナンス時間除く

※間違いが無いよう記載しておりますが、営業時間など変更の可能性あるため、お出かけ前に公式情報をご確認ください


キット販売・引替え「エノシマトレジャーカフェ」(江の島ホテル1F)

謎解きキットの購入方法は3つあります。

・現地販売(エノシマトレジャーカフェ)
・チケット引換え(エノシマトレジャーカフェでキット引換え)
・オンライン通販

現地販売の利点は、当日思い立ったらすぐプレイできることでしょうか。但し、他の販売方法よりも値段が割高になります。

私はオンラインでチケット購入し、当日エノシマトレジャーカフェでキットへ引換えました。PASS MARKETの会員登録や電子決済(PayPay、クレカ、コンビニ決済)が必要ですが、現地販売に比べて200円割引で購入することができました。コンビニ決済では別途手数料がかかるため注意。

竜人リタと終末の日「エノシマトレジャーカフェ」の写真

キット販売・引替え店舗「エノシマトレジャーカフェ」換気の為に入口扉が開放されていました

竜人リタと終末の日「エノシマトレジャーカフェ店頭」の写真

店頭に置かれたドラゴンの置物がとてもカッコイイ!

 

オンライン通販では、キットが事前に手に入るため、ストーリーや最初の問題に目を通し、当日スムーズにプレイをスタートできる利点がありますね。キット料金も現地販売より割安ですが、別途送料がかかる点に注意。他に購入したい物があれば一緒に注文したり、キャンペーン期間を利用するとお得になることがありますね。

※謎解きには現地探索が必要です

【PR】《楽天市場》

※引用元:タカラッシュ!公式「宝探しSHOP」より

【周遊型 / お出かけ用謎解きキット】 江の島 竜人リタと終末の日

【PR】《Yahoo!ショッピング》

※引用元:タカラッシュ!公式「宝探しSHOP」より

【周遊型 / お出かけ用謎解きキット】江の島 竜人リタと終末の日

【概要のまとめ、注意が必要に感じたこと】

ココがポイント

《概要のまとめ》
・弁財天仲見世通りや神社・史蹟といった江ノ島の定番スポット巡る謎解き
竜と人間の対立の中で成長していく「竜人の少女」を描く感動的な冒険ストーリー
・ちょいムズの謎解き、キットを折ったり重ねたりする作業・工作系の問題も充実

《注意が必要に感じたこと》
プレイにはスマホやタブレット等のWEB端末必須
・日没後は照明少ないエリア多く、探索に支障が生じるため非推奨
※プレイ推奨時間 10:00~日没まで
・江ノ島は、急な階段や坂道多く歩きやすい運動靴での参加推奨
※体力に自信ない方は、エスカー利用の検討も(詳細こちら
・筆記具(ペグシル)はキット付属、折りたたみ式バインダーあると便利

竜人リタと終末の日「謎解きキットとバインダー」の写真

ポケット付折りたたみ式バインダーがあると、細かいアイテムを収納したり、立ったまま問題を解くのに便利です

折り畳み式バインダーの写真

折りたたみ式は、持ち運びもコンパクト。1枚あると今後も重宝しますね。下に私が利用しているものと同タイプを紹介致します。参考になりましたら(上写真はB5サイズ)

難易度や謎解きの特徴は?

特徴「捻りのある謎解き問題、暗号解読も多め」

竜人リタと終末の日「謎解きキット一式」の写真

コンパクトな謎解きキット一式。見た目以上のボリュームがある内容でした

今回の謎解きでは、一般的なクイズやなぞなぞが幅広いジャンルで出題され、どの問題も捻りが効いており、謎解きに慣れていない人にはやや難しく感じられる内容が多かったと思います。

私は序盤から15分程度考え込んでしまう問題がありました。言葉遊びやダジャレ系の内容が目に付きました。

中盤以降は、暗号解読の問題が印象に残りました。記号の羅列を言語に置き換える内容で、法則性を見抜く必要があり、思考力を要するため、苦手な人は苦戦するかもしれません。

また物語の文章に、謎解きに必要となる伏線が潜まされている事もあり、ストーリーを読み飛ばしてしまうと、後半の問題で苦労するかもしれません。気になる文章に傍線など引いておくと、後で振り返った時に、スムーズかもしれませんね。

どうしても解けない問題がある場合も、公式ヒントが用意されているので安心です(謎解き冊子にヒントサイトのQRコード記載)。但し、ヒントや解説の閲覧には、タカラッシュが運営する「ハンターズヴィレッジ」の無料会員登録が必要。閲覧でハンターポイントが減点されます。集めている方は注意が必要ですね。

ハンターズビレッジのポイント制については次のリンク先をご覧ください
公式情報:ハンターポイントとは

竜人リタと終末の日「江ノ島奥津宮」の写真

江ノ島の神社や史蹟を巡りながら、設置物の特徴や外観をヒントに謎解きをしていきました

竜人リタと終末の日「御岩屋道通り」の写真

江ノ島の裏側へ続く「御岩屋道通り」の景色

最後の謎「付属キットを利用した工作系謎解き」

終盤の展開は、現地探索の必要がないため、何処ででも解く事が出来る内容でした(追加キットが手に入るまでは、現地探索の必要あるため注意)

キット工作する問題で、細かい手先の器用さが要求されました。腰が落ち着ける場所(出来ればテーブルのあるスペース)でじっくり取組むのがオススメです。

基本は指示に従って用紙類を折っていくだけですが、謎めいた演出によって、曖昧に感じる文章表現も多く、しっかり読み込むことが大事でした。キットを切る機会こそないですが、なかなか複雑な作業です。頻繁に折り方を間違えると、キットの折り目が不明瞭になって、収拾が付かなくなるリスクがあります。慎重に作業したいですね。

また、最後は高いひらめきも要求されました。物語に仕掛けられた伏線を回収し、手持ちの情報やアイテムをよくよく吟味する必要がある難問です。その分、解き明かした達成感やスッキリ感も高く、気持ち良く感動のエンディングを迎えることが出来ました。

尚、ハンターズヴィレッジ会員の方は、ハンターポイントの取得に現地報告(スマホGPS利用)が必要となるため、江ノ島内にいるうちに、忘れず済ませておきたいですね。

ハンターズビレッジのポイント制については次のリンク先をご覧ください
公式情報:ハンターポイントとは

竜人リタと終末の日「龍宮(わだつみのみや)」の写真

江ノ島の龍にまつわる伝承をより強く感じられる「龍宮(わだつみのみや)」

【難易度の目安、攻略コツまとめ】

ココがポイント

《難易度の目安》
・謎解きに慣れていない人は、公式ヒントを活用しないとクリアが難しいレベル
・小学生以下のお子さんは、謎解きが得意な大人の補助が必要なレベル

《攻略のコツまとめ》
・物語の文章に謎解きに必要な伏線あり、しっかり読み込もう
気になる文章には、傍線を引いておくと振り返りがスムーズ
・記号の羅列から法則性を見抜く暗号解読が多め
※苦手な人は公式ヒントを活用しよう(ハンターポイント減点注意)
・終盤の展開は、現地探索の必要がない工作問題
※腰を落ち着ける場所(テーブル推奨)でじっくり取組もう

実際に遊んでみたリアルな感想

感想「定番スポット押さえつつ、江ノ島の伝承を肌で感じられる謎解き」

竜人リタと終末の日「江ノ島遠景」の写真

江ノ島遠景(江ノ島大橋のたもとより)

今回は、大人のための謎解きブランド「タカラッシュブラックレーベル」さんの制作ですが、同ブランドの他作品と比べて、難し過ぎない難易度。お子さんを交えたご家族でも、遊びやすい内容だったと感じました。

竜人の少女を主人公にした物語も、ご家族でプレイするのに安心の内容。自分の生まれや容姿に悩み、対立する人間と竜の間で葛藤し、種族間の架け橋になろうとエノシマの危機に立ち向かっていく姿は、勇気と共感が得られ、爽やかな読後感が残りました。

物語のモチーフとなっている湘南地方の「五頭龍と天女」の伝承ゆかりのスポットなど、実際の史蹟に触れることで、物語の臨場感と江ノ島の魅力を同時に感じられ、充実した一日を過ごすことが出来ると思います。

ただ、エノシマトレジャーなどで、江ノ島を舞台にした謎解きに参加された経験のある人には、お馴染みの探索スポットが多かったかなあと思います。時間に余裕を持って、江ノ島グルメや普段行かないスポットへの寄道など、謎解き+αの計画を立てると、より楽しめるかもしれませんね。

キット販売をしている「エノシマトレジャーカフェ」では、他にも江ノ島を舞台にした「SPY MISSION」という周遊タイプの謎解きを開催しています。余裕があれば、続けてプレイしてみるのもいいですね。

竜人リタと終末の日「弁財天仲見世通りの猫」の写真

江ノ島は猫が多く住んでいることでも有名ですね

竜人リタと終末の日「しらすのかき揚げ丼」の写真

江ノ島に訪れると必ず足を運ぶ「江之島亭」さんの「しらすかき揚げ丼」1430円(税込)

竜人リタと終末の日「鰺たたき・しらす二色丼」の写真

鯵たたき・しらす二色丼1,430円(税込)生しらすの時期であれば、釜揚げか生しらすかを選べます

それでは、最後まで記事をご覧いただき、ありがとうございました!

関連記事
アイキャッチ画像「ENOSHIMA SPY MISSION」
【攻略、感想】ENOSHIMA SPY MISSION(エノシマスパイミッション)

江ノ島を舞台にした謎解き「ENOSHIMA SPY MISSION」の全エピソード(Ep1~3+FINAL)をプレイしてみた攻略レビューです。難易度や所要時間といった攻略に役立つデータや、各エピソードの特徴や見所、全エピソードを一度にプレイしてみた攻略のコツなど。参加検討に役立つ情報を写真付きで、まとめています。

続きを見る

人気記事ランキング

アイキャッチ画像「東京周辺で遊べる街歩き系謎解きまとめ」 1

東京周辺の街歩き系・周遊謎を10年間で100以上遊んでみて「これは面白かった!」と太鼓判付きのものを紹介したレビュー記事です。目的別に「鉄道・電車沿線」「人気の商店街」「アミューズメントスポット周辺」など、今遊べるものを見やすくまとめました。写真も多く掲載し、参加検討に役立つプレイイメージをしやすい内容です。

アイキャッチ画像「電車・鉄道系謎解きのおすすめまとめ」 2

東京近郊や関東で電車に乗って沿線の駅を巡る謎解きをまとめた記事です。難易度や所要時間などのデータや写真掲載で、プレイイメージがしやすい内容。10年間で100回以上、街歩き系の謎解きをプレイしてきた経験から、実際に遊んでみてオススメできるものだけを厳選しています。

アイキャッチ画像「リアル脱出ゲームの攻略パターン」 3

リアル脱出ゲームには、攻略のパターンがある!?リアル脱出ゲームを代表とする「体験型謎解き」によくありそうな「パターン」を紹介しながら、クリア成功率を上げるコツについて書いています。謎解き「あるある」としても楽しめる作りになっています!

アイキャッチ画像「リアル脱出ゲームのおすすめ」 4

「リアル脱出ゲーム」に、10年間で300回近く参加してみて「これは面白い!」と太鼓判付きのものを紹介。目的別「はじめて遊ぶなら?」「友達を誘うなら?」「難易度ナイトメア級」など、今遊べるおすすめのリアル脱出ゲームのまとめです。

5

街歩き系謎解きや、リアル脱出ゲームをはじめとした「体験イベント型謎解き」には、よく出題される「頻出パターン問題」があります。この記事では10年で500回以上謎解きイベントに参加してきた経験から、頻出パターンをまとめ、クリア成功率UPやスマートに解くことを目指した練習問題を紹介します。

アイキャッチ画像「リアル脱出ゲームのおすすめ東京」 6

東京都内のリアル脱出ゲームに、10年間で300回以上参加して「これは絶対プレイして欲しい!」と感じたおすすめをまとめた記事です。2022年現在、遊べるモノをピックアップ。脱出成功率や見所など、検討に役立つデータをわかりやすく記載しています。

アイキャッチ画像「タカラッシュの謎解き、おすすめまとました」 7

タカラッシュさんの謎解き(リアル宝探し)から、今遊べるオススメをまとめたレビュー記事です。タカラッシュさんの謎解きに10年間で100以上参加してきた筆者が厳選、タイプ別分類、難易度や所要時間のデータ化。次の休日のお出かけにすぐ利用できます。

アイキャッチ画像「オンラインリアル脱出ゲームおすすめ10選」 8

SCRAPさんのリアル脱出ゲームから、自宅で遊べるオンライン版のおすすめをまとめました。10年間で300回近くリアル脱出ゲームに参加してきた経験から、本気で面白いと思ったものをピックアップ。特徴や難易度などから、好みに合ったものが選べます。

-周遊謎 (街歩き系等), 街歩き系