開催期間が延長されました(~21年1月31日)よろしければ参加のご検討に、この記事をお役立てください。
攻略データ
公演名 | 電脳九龍城 傀儡狂騒曲 殺人事件(takarush BLACK LABEL) |
公演のスタイル | 施設周遊型(推奨人数1~4人) |
難易度 | ★★★★★★★☆☆☆(10段階評価) |
移動距離 | ウェアハウス三橋店 |
実際に要した時間 | 3.5時間(想定4.5時間以上) |
特に必要となる力 | 読解力、推理力、パズル解読力、ひらめき力 |
必要なもの | スマホやタブレット(インターネット使用) |
キット購入料金 | 1,500円(税込)(ウェアハウス三橋店 中央カウンター) |
公演情報 | 電脳九龍城 傀儡狂騒曲殺人事件 |リアル宝探し・謎解きならタカラッシュ! |
※スマートフォンでご覧の方は、攻略データを左へスライドできます
※ご注意:お出かけ前に必ず公演情報の公式サイトから「開催期間」をご確認ください。
※公演のスタイルについては「リアル脱出ゲーム&体験型 謎解きの種類」をご参考ください
こんな方におすすめ
- 金田一少年の事件簿が大好き! 地獄の傀儡師とのリアルな推理対決を
- ウェアハウス三橋店の宮殿のような外観で、雰囲気もバッチリ
- リアル宝探しと金田一少年のコラボ完結編、シリーズをプレイしてきた人も納得の大団円!
-はじめに-
今回の記事では、埼玉のウェアハウス三橋店で行われている周遊型の謎解き「電脳九龍城 傀儡狂騒曲 殺人事件」へ実際にチャレンジしてみてわかった攻略のコツやおすすめのポイントを、失敗談も交えた体験レポートでお届けします!
この体験型謎解きは、今でも根強いファンに支えられる「金田一少年の事件簿」と、大人のための謎解きレーベル「takarush BLACK LABEL」さんがコラボした推理要素のある謎解きプログラムです。
過去シリーズは「ウェアハウス川崎」さんで開催され、高いクオリティと舞台となった施設が閉店してしまったことも重なり、謎解きファンの間では伝説となっていました。今回は舞台を「ウェアハウス三橋」さんに移し、シリーズの完結編になります。
下の目次を眺めるだけでも、要点がわかるようになっていますので、気になる箇所があれば、ぜひ見てみてくださいね。
金田一少年の事件簿謎解き「電脳九龍城 傀儡狂騒曲 殺人事件」の概要
「舞台は宮殿、地獄の傀儡師が仕掛けた殺人ゲームにようこそ」
『ごきげんよう、金田一君』
金田一の元に地獄の傀儡師から謎めいた招待状が届く。荘厳な宮殿を舞台に、幻の宝石「ドラゴン・アイ」を巡る狂った殺人ゲームが幕を上げる。人質にとられたおさななじみ美雪を救出し、地獄の傀儡師を追い詰めることはできるのか。
そして、電脳九龍城で起こった過去の殺人は何を意味していたのか。全ての点が線でつながり、ここに三部作がついに完結する!
と、そんな内容の施設周遊型の謎解きプログラムです。
密室トリックやアリバイから犯行時刻を特定をするような推理要素と、体験型謎解きならではの現地を探索する楽しみもあり、金田一少年の原作でお馴染みのキャラクターたちも活躍する、大ボリュームの内容でした(公式想定4.5時間以上、管理人プレイ時間3.5時間)
過去に開催された「電脳九龍城殺人事件シリーズ」の完結編にもなっています。過去シリーズを知らなくても楽しめますが、過去作からプレイしてきた人にとっては、非常に感慨深い内容です。
「ウェアハウス三橋店」バスでの行き方・注意点
今回、探索の舞台となるのは、埼玉県さいたま市にある「ウェアハウス三橋店」
ゲームセンターやダーツ・卓球、カラオケといった遊戯場が一緒になった複合アミューズメント施設です。
特徴は何といっても、その外観。まるでアラブのお城のような、宮殿風の見た目をしています。金田一少年の事件簿に相応しい非日常を感じることができて、プレイのテンションもグンと上がりました。
ウェアハウス三橋店は幹線道路沿いにあり、最寄り駅である「JR大宮駅」から徒歩で行くにはちょっと厳しい距離です。
しかし、管理人は今回バスを利用してかなりスムーズに訪れることができました。大宮駅からおよそバス15分、バス亭から徒歩10分ほどです。
同じように電車とバスの利用を検討される方は、下記参考にしてみてください。
JR大宮駅からバスでの行き方
JR大宮駅西口のバスロータリー6番乗り場の「シティハイツ三橋」行き(又は「三進自動車」行き)に乗りました。バスの運行間隔は10分程なのでそんなに待ちませんでした。お隣りの7番乗り場「三橋総合公園」行きの方が、バス亭を降りてからの徒歩時間が短いようですが、1時間に2本程度の運行間隔だったため断念。
バスの乗車時間は15~20分程です。ウェアハウス三橋店の公式アナウンスでは「三進自動車正門前」で下車となっていますが、1つ先の停留所「三進自動車」で下りた方が近かったです。下車したら、帰りのバス時間を反対車線の停留所で写真に撮っておくといいですね。
その他注意事項
ウェアハウス三橋店への入店は、下記の内容にご注意ください。
・16歳未満のお客様は17:45(保護者同伴の場合19:45)まで
・18歳未満のお客様は21:45までに施設外に退出となります
※メダルコーナーご利用に関して
18歳未満のお客様は、保護者同伴の場合のみの利用となります
《2020年10月16日追記》
館内喫煙可能でしたが、喫煙スペースのみ可に変更になっています。タバコの臭いが苦手な方への配慮が進みました。
特徴のまとめ
ココがポイント
・地獄の傀儡師との推理対決、電脳九龍城殺人事件シリーズの完結編
※今までのシリーズを知らなくても楽しめる
・舞台となる「ウェアハウス三橋店」は、まるで宮殿のような外観
・想定プレイ時間は4~5時間の大ボリューム
・電車の場合は大宮駅からバス15分、バス停から徒歩10分
・施設内は喫煙可のため苦手な人は注意
《2020年10月16日追記》
館内喫煙可能でしたが、喫煙スペースのみ可に変更になっています。タバコの臭いが苦手な方への配慮が進みました。
謎解きの内容は?
「金田一君の脳内を再現した謎解きシートが進化」
謎解きの特徴は、金田一君の頭の中を再現したアナログのシートです。シリーズ1弾、2弾とプレイをした方にはおなじみの「脳内シート」がさらなる進化を遂げていました。
脳内シートとは?
ゲーム進行は、以下のように「冊子」「探索」「アナログキット」を使い分け行います。
・冊子:
ゲームブック形式による「ストーリー確認」や「容疑者への聞き込み調査」、一部別紙の「謎解き問題」など
・探索:
施設内の捜査による「現場検証」など
・アナログキット:
金田一君の頭の中を再現した「脳内シート」など
冊子や探索で得た情報を使って、「脳内シート」の空欄を埋めることで、金田一くんの頭の中を整理していきます。そして、この「脳内シート」をさらに折ったり重ねたりする体験型謎解きならではの使い方をすることで、事件の真相を推理(謎解き)することになります。
今回はこの「脳内シート」がさらにパワーアップしていました。
複雑に絡み合う情報の断片が、シール型のパズルとなって「脳内シート」や「思考シート」と呼ばれるアナログキット上で組み上がっていきます。推理と平面図形パズルの融合です。
そして、一度完成したと思った「脳内パズル」が、たどり着いた結論の末、再びバラバラに崩れていく・・・。難易度は間違いなく今までで最高レベルではないでしょうか。
上手くやるコツは、とにかく落ち着いて、取り組むことでした。時間がかかるのは大前提です。自分の頭の中を整理するつもりで、脳内シートを完成させていきました。平面図形パズルなので、推理だけでなくシールの形にも注目するといいかもしれません。
謎解き後半「機転とひらめきが試される試練が連続」
今回の謎解きは「脳内シート」を使用した推理中心の前半パートと、地獄の傀儡師との直接対決が中心となる後半パートに大きく分かれていました。
後半は前半にはなかった「機転とひらめき」が連続して試されます。
新たなアナログキットに取り組む必要もありますし、再び施設内を探索することにもなりました。どこまでやっても次から次に謎が出題される大ボリュームです。
最後の謎へたどり着く頃には、疲労困憊。すっかり疲れ果てていました。が、最後の最後まで、頭をフル回転させる必要がありました。クリアに必要となる「最終キーワード」は「明確にコレです」と提示されます。釈然としなかったら、それはまだ謎を解き切れていません。最後の力を振り絞り、金田一君だったらどう考えるだろう? と成りきって考えましょう。
攻略のコツ
ココがポイント
・まずは、冊子の謎解きや施設内探索で情報を集めよう
・推理と平面パズルが融合した「脳内パズル」は、推理だけではなくシールの形にも注目
・最終キーワードが明確に提示されていなかったら、まだ謎は解き切れていない
トホホな失敗談・・・
現地のアナウンスにもありますが、ウェアハウス三橋店の「カラオケエリア」は探索範囲外になります。
ところが、謎を解いていくと「カラオケエリア」にどうしても入りたくなる瞬間が。そんな時は、謎解きで「ミスリード」されている可能性が高いです。
管理人もミスリードされて、意気揚々と「カラオケエリア」に足を踏み入れてしまい、急な場違い感に襲われてしまいました。これから参加される方は、管理人と同じ気まずい思いをしないように、ご注意ください・・・。
実際に参加してみたリアルな感想
感想「シリーズ完結編にふさわしい大ボリューム」
間違いなくシリーズ3部作の中で最高の難易度と、ボリュームを兼ね備えた大満足の謎解きエンターテイメントでした。
金田一君の頭の中を再現した「脳内シート」など前作までの要素も踏まえつつ、謎解きはさらなる進化と新しい要素を取り入れて、大団円を迎えた壮大なストーリーに相応しい内容でした。
前作の「明智警視」と「金田一君」ダブル主人公とも言える謎解きシステムもとても面白かったのですが、今回の「脳内パズル」はさらに複雑で難易度が上がっています。前回の方が好きと感じられる方もいるかもしれませんが、今回は趣向が変わり、推理とパズルの融合に見せ場のあるシステムだと思いました。
また、前作までにも同じ事が言えましたが、推理要素のある謎解きであって、純粋な推理ゲームではありません。あくまでベースとなるのは「体験型謎解き」です。ミステリーや探偵モノを期待し過ぎてしまうと、ちょっと拍子抜けしてしまうかもしれませんね。
難易度の公式アナウンスは☆5(MAX☆6)で、これは同じタカラッシュ!さんの制作した謎解きの中では、時間制限のある公演型以外ではなかなかお目にかかれない難しさです。謎解き慣れしている方の体感は、☆4(MAX☆6)くらいかなあと思います。それでも十分手応えがありますね。
そして、何と言ってもシリーズ3部作がついに完結です。非常に感慨深い思いでいっぱいです。間違いなく忘れることのできない謎解きのひとつになりました。
管理人が電脳九龍城殺人事件のシリーズ第1弾「電脳九龍城財宝殺人事件」に参加したのは2017年でした。謎解きのクオリティの高さと、舞台となったウェアハウス川崎の九龍城を模した独特の雰囲気にとても興奮したことを覚えています。翌年、第2弾「電脳九龍城怨念遊戯殺人事件」もさらに面白くなって、続編を期待しているさなか、まさかのウェアハウス川崎の閉店。こうしてシリーズが続き、大団円を迎えることが出来るとは思ってもいませんでした。
舞台はウェアハウス三橋店に移りましたが、金田一少年の事件簿ファンや謎解き好きを興奮させたあの熱は冷めていませんでした! ぜひとも皆さんに体験してもらいたい謎解きです。
電脳九龍城殺人事件のシリーズは幕が下りましたが、新シリーズの展開も期待してしまいますね。
また、前作と今回の橋渡し的なサブストーリーがおうちで楽しめる『九龍QUEST遊戯録 地獄の傀儡師からのメッセージ』も販売されています。今回のプレイ前の予習や、持ち帰り謎感覚で終わったあとの余韻を楽しむのにも最適かと思います。ご興味のある方は、どうぞレビュー記事をチェックしてみてください。
おうちで謎解きレビュー】『九龍QUEST遊戯録 地獄の傀儡師からのメッセージ』
金田一少年の事件簿Rとコラボした謎解きグッズ「九龍QUEST遊戯録地獄の傀儡師からのメッセージ」を実際に遊んでみたレビューです。閉店した「ウェアハウス川崎」で行われていた周遊型謎解きのサイドストーリーですが、今後の展開を予感させる内容です。
続きを見る