サイト内検索:

おうち謎(オンライン等) オンライン謎解き 謎解きグッズ

【攻略、感想】ワールド謎ツアー2「気まぐれな神と二人の芸術家」(ネタバレ無し)

攻略データ

コンテンツ名ワールド謎ツアー「気まぐれな神と二人の芸術家」(SCRAP)
難易度★★★★★★☆☆☆☆(10段階評価)
ボリューム★★★★★★★☆☆☆(10段階評価)
ストーリー性★★★★★★★★☆☆(10段階評価)
プレイ人数1人~(推奨 2人プレイ)
※2人協力プレイが想定された内容です
実際にかかった時間2.5時間(公式想定 3時間)
必要になる力読解力、注意力、観察力、コミュニケーション力、ひらめき力
必要なものPC、スマホやタブレット(インターネット環境)、LINEアプリ、ハサミ
購入料金(税込)画家の旅キット 2,800円
音楽家の旅キット 2,800円
二人の旅キットセット 5,400円
※プレイには画家、音楽家の両キットが必要になります(詳細は記事参照)
公式情報ワールド謎ツアー「気まぐれな神と二人の芸術家」

※スマートフォンでご覧の方は、攻略データを左へスライドできます

※ご注意:ご購入前に必ず公演情報の公式サイトから「開催期間」「料金」をご確認ください。

※公演のスタイルについては「リアル脱出ゲーム&体験型 謎解きの種類」をご参考ください

タイトル画像「ワールド謎ツアー気まぐれな神と二人の芸術家」

注目のポイント

  • 自宅で世界旅行気分が味わえるシリーズ第2弾、あのインターネット写真マップを利用した驚きの謎解き
  • 2つのキットで協力プレイ、息の合った連携プレイで絆も深まる!?
    ※1人から遊ぶことができますが、2人プレイが想定された内容です
  • 芸術家を夢見る若者達を主人公にしたハートウォーミングな物語

-はじめに-

今回の記事は、リアル脱出ゲームオンライン「ワールド謎ツアー」の第2弾「気まぐれな神と二人の芸術家」を遊んでみた攻略レビューをお届けします。

自宅に居ながら世界旅行がコンセプトの謎解きシリーズ第2弾。グーグルストリートビューを利用して、街歩きをしている気分で解く謎解きは、新鮮な驚きに溢れていて、まさに旅の醍醐味を肌で感じることのできる内容でした。

所要時間や難易度といった攻略に役立つデータや、2人プレイが想定された謎解きの見所や特徴など。気になる情報を徹底紹介しています。

下の目次を眺めるだけでも、要点がわかりますので、気になる項目があればチェックしてみてくださいね。

関連記事
アイキャッチ画像「ワールド謎ツアー」
【感想、評価】ナゾトキ街歩きオンライン「ワールド謎ツアー」

リアル脱出ゲームのSCRAPさんが制作した ナゾトキ街歩きオンライン『ワールド謎ツアー』を遊んでみたレビュー記事です。所要時間や体感の難易度、オンライン謎解きコンテンツの注目ポイントなど、参加検討中の人が気になる情報を徹底紹介しています。

続きを見る

ワールド謎ツアー2「気まぐれな神と二人の芸術家」の概要

概要「グーグルストリートビューで街歩き謎、徒歩では絶対行けない場所も!?」

ワールド謎ツアー2「2つの謎解きキット」の写真

「画家の旅キット」と「音楽家の旅キット」、プレイには両キットが必要

子どもの頃から芸術家になることを夢見てきた2人の青年。
それぞれ「画家」「音楽家」を目指すも、なかなか芽が出ず行き詰まっていた。

そんな2人の前に現れたのは芸術の神を名乗るおかしな鳥。
「旅の試練をクリアすれば夢を叶えてやろう」

試練を受けることにした2人を待ち受けていたのは、
人を寄せつけぬ秘境や、華やかな街、雄大な自然――。

はたして2人は夢を叶えることができるのか?
そして謎の旅に隠された秘密とは?

ワールド謎ツアー「気まぐれな神と二人の芸術家」の導入ストーリーは上のようになっています(公式サイト掲載ストーリーを要約)

用意された謎解きキットは2つ。「画家の旅キット」「音楽家の旅キット」があり、収録されている問題の多くは、2つのキットを連携させて解く必要があり、協力プレイが楽しい内容でした(1人や、3人以上でチャレンジすることも可能ですが、2人プレイが想定された作りです。キット詳細は、後述をご覧ください

そして、最大の特徴は何と言っても「グーグルストリートビュー」を利用して、街歩きや探索型の謎解きをバーチャル体験できる点です。公式サイトのお試し謎から、このシステムを体験することができます。

所詮、インターネットの写真でしょ・・・と侮ることなかれ。360度のパノラマ撮影された街の景色や、大自然の風景は、目に迫る大迫力の内容。世界の有名観光スポットはもちろん、中には「グーグルストリートビュー」でしか行けないような場所も舞台となり、新鮮な驚きに満ちた「非日常」を感じる時間を楽しむことができました(謎解きの詳細は、後述をご覧ください

また、協力プレイでは、互いに離れた場所からLINE通話や、ZOOM等でコミュニケーションを取りながら解くこともできます。但し、リモートを前提にしたコンテンツではないため、2人が同じ部屋に居ても全く問題はありませんでした。

挿入写真(お試し謎の紹介)

お試し謎で訪れるイタリアの「コロッセオ」内部(本編謎解きには関係ありません)

所要時間の目安(ゲーム構成など)

実際にかかったプレイ時間:2.5時間
公式想定 3時間)

プレイに要した時間は「2.5時間」でした。私は自宅で、2人協力プレイ、それぞれが自分のスマートフォンを使用して遊びました。

ストーリー進行は、キット付属の「ストーリー冊子」の閲覧が主でした。この冊子の文章量が想像以上にあり、問題を解かずにストーリーを読んでいる時間が結構ありました。謎解き問題にひたすら集中するよりは、物語や世界感も楽しみながらのんびりプレイする内容だったと思います。

謎解きは、キット付属の「謎解きの書」と「アイテム類」、グーグルストリートビューの探索で得た情報を利用しながら解くシステムです。途中回答など、要所で「LINE」アプリのトーク機能でキーワードを送信する必要がありました。謎解きに必要な追加情報も、LINEトークで受信します(2人協力プレイなど、謎解きの詳細は、後述をご覧ください

私はグーグルストリートビューの操作で、慣れるまで少し時間を要しました。前回(ワールド謎ツアー第1弾)よりも複雑な操作をすることがあり、使用しているインターネット端末(スマホ、PC、タブレット)によってインターフェースにも違いがあります。動作環境によっては、操作に戸惑う場合もあるかもしれません。(動作環境については、後述をご覧ください)

プレイ時間の目安は、慣れている人が謎解きに集中して2~3時間ヒントなども見ながらのんびりしたプレイで3~4時間ほどになると思います。

ワールド謎ツアー2「専用LINEアカウント」の写真

登録するLINEアカウントは、キット種類で変わります

ワールド謎ツアー2「LINEトーク画面」の写真

訪れる場所へのリンクは、LINEトークで案内されます

挿入写真(動作テストの紹介)

グーグルストリートビューの動作テストで訪れた「東京ミステリーサーカス」(本編謎解きには関係ありません)

キット購入情報(動作環境など)

《キット料金》
・画家の旅キット 2,800円(税込)
・音楽家の旅キット 2,800円(税込)
・二人の旅キットセット 5,400円(税込)

※料金変更の可能性もあるため、公式サイトの内容もご確認ください

謎解きキットは、リアル脱出ゲーム関連店舗で購入できる他、オンライン販売もしています。

注意点は、「画家の旅キット」又は「音楽家の旅キット」のどちらか片方ではプレイすることができません必ず両キットを揃える必要があります。「二人の旅キットセット」は、セット販売で単体で買うよりも200円お得になっています。

自宅プレイでは「二人の旅キットセット」が便利ですし、リモートプレイする場合は、お互いがそれぞれ単体キットを購入するなど、状況によって選択できるのが嬉しいですね。

また、プレイには「LINE」アプリのトーク機能と、グーグルストリートビューを使用します。下記の動作環境が推奨されているため、事前に確認しておきたいですね。

動作推奨環境
インターネット端末のOSブラウザ
Windows10以降Google Chrome 最新版 (バージョン91以降)
macOS [MacOS Catalina 以降]Google Chrome 最新版 (バージョン91以降)
iOS(iPhone、iPad)[iOS14 以降]
※iPhone8シリーズ以降
※iPhoneSE第2世代
※iPad [iPadOS14 以降]
Google Chrome 最新版 (バージョン91以降)
Android [Android10 以降]Google Chrome 最新版 (バージョン91以降)
スマートフォンでのプレイ時、上記に加え、マップアプリ「Google マップ」必要

※購入前に、公式サイトの注意事項も必ずご確認ください
公式サイト:注意事項

芸術家と音楽家のイラスト

概要のまとめ、注意が必要に感じたこと

ココがポイント

《概要のまとめ》
・グーグルストリートビューを利用したバーチャル街歩き系謎解き
・中身が違う2つのキット、2人の連携や協力プレイが楽しい内容
・夢を追う「画家」と「音楽家」が、神さまを名乗る不思議な鳥に翻弄されるハートウォーミングな物語

《注意事項》
・プレイには「画家の旅キット」と「音楽家の旅キット」の2つが必要(詳細はこちら
・筆記具、ハサミが必要
・LINEアプリ、グーグルマップ利用するため、事前に動作環境を確認(詳細はこちら

難易度や謎解きの特徴は?

特徴「2つのキット連携が必須、バーチャル街歩き系謎解き」

ワールド謎ツアー2「謎解きキット一式」の写真

謎解きキット一式。封筒の中のアイテムは、指示に従って順次開封していきました

今回の謎解きは、手持ちキット「試練の書」に記載された問題を、グーグルストリートビューを利用して得られる情報を元に解き明かしていく内容で、まさにバーチャル版「街歩き系謎解き」と言えるシステムでした。

遠い異国の街の景観や看板、博物館の展示品や、大自然の中にある遺跡など。一般的な街歩き系の謎解きでは、一度に体験することが出来ない多彩な場所が舞台になっており、バーチャルならではの楽しさがありました。

また、2つのキットを連携させる協力問題も特徴的でした。「画家の旅キット」と「音楽家の旅キット」は中身にそれぞれ若干の違いがあり、2つのキットの情報を合わせないと解けない問題が多くあります。時にはグーグルストリートビューで訪れる場所にも違いがあるなど、お互いが目にしている情報を「口頭でどう的確に伝えるか?」といったコミュニケーション力も必要になりました。

そういった協力プレイが必要な問題には目印(マーク)がついてます。見かけたら、まずお互いが目にしている内容が一緒か確認を取り合うことで、スムーズにプレイすることができました。

難易度は特別難しくはありませんでしたが、どうしても解けない時でも「公式ヒント」が用意されているので安心です。ヒントはLINEのトーク機能を利用するシステムになっていました。

ワールド謎ツアー2「ヒントの記載マーク」の写真

公式ヒントはLINEトークで閲覧

ワールド謎ツアー2「記載マークの種類」の写真

協力が必要な謎は、記載マークを参考にしましょう

ワールド謎ツアー2「マーク記載例」の写真

実際の問題に記載されたマークの例

最後の謎「手持ちのキットを弄り倒す!」

付属キットを用いたアナログ問題も豊富でした。用紙を折ったり重ねたり、シールを貼り付けたりといった作業系の謎解きは、手を動かして解き明かしていく喜びがあり、プレイの興味が最後まで尽きませんでした。

一般的な街歩き系の謎解きでは、使用するアイテム類が沢山ありすぎると、持ち運びに苦労したり紛失したりするリスクが伴いますが、そこは自宅でプレイできる強みを最大限に発揮していたなあと思います。

そして、終盤の謎解きは、このアナログ問題の本領を感じる内容。「まさか」を感じられる大がかりなギミック(トリック)がキットに仕掛けられていました

一度使用したアイテムも含めて、よくよく手持ちのキットを観察してみることが攻略のコツになったと思います。

きっとを観察するイラスト

難易度の目安、攻略コツまとめ

ココがポイント

《難易度の目安》
・謎解きに慣れている人は、ヒントを見ずにクリアできる難易度
(公式ヒントの活用で、慣れていない人も楽しんでプレイできるレベル)
・高校生以上のプレイが推奨された難易度
(小学生のお子さんは、大人と一緒のプレイで楽しんで参加できると思います)

《攻略のコツまとめ》
・グーグルストリートビュー上で迷子になったら、一度画面を閉じて、アクセスし直そう
(探索場所のスタート地点に戻る)
・協力プレイ問題では、お互いが目にしている情報を口頭で上手に伝え合おう
・終盤の問題では、一度使用したアイテムも含め、手持ちのキットをよく観察してみよう

実際に遊んでみたリアルな感想

感想「旅の感動とバーチャルならではの要素が融合、驚きを感じる展開」

ワールド謎ツアー2「試練の書」の写真

第1弾からよりお洒落になった冊子デザイン

私は、ワールド謎ツアーの第一弾もプレイしていますが、前回と比べると、単に世界の名所をグーグルストリートビューで巡るだけでなく、あえて「グーグルストリートビュー」でしか行けない場所、体験できない趣向を感じられる内容に進化していたと感じました。

例えば、徒歩以外の移動方法や手段でないと行けない場所や、普段は立ち入り禁止の区域に踏み入れるといった体験は、バーチャルならではの非日常感だったな~と思います。

また前作から引き続き、訪れるスポットの歴史や周辺情報も豊富に用意されている点も良かったです。興味が無ければ触れずに先に進むことも出来ますし、のんびりとそういった情報に寄道しながら、異国の地に思いを馳せる楽しみ方もできますね。

前回、第一弾が発売されたのは2020年。まさに世界的に新型コロナ感染症が流行をはじめ、海外渡航が難しくなったタイミングでした。それから2年経過し、世界の状況は今も刻々と変化していますが、旅行の難しい状況は続いています。再び世界へ自由に行き来できる日を楽しみにされている人、ワールド謎ツアーはオススメできます。

普段忙しくて、なかなか旅行できない人にとっても、新鮮な発見や驚きといった旅行の醍醐味を感じられる内容になっていたと思います

それでは、最後まで記事をご覧いただき、ありがとうございました!

関連記事
アイキャッチ画像「ワールド謎ツアー」
【感想、評価】ナゾトキ街歩きオンライン「ワールド謎ツアー」

リアル脱出ゲームのSCRAPさんが制作した ナゾトキ街歩きオンライン『ワールド謎ツアー』を遊んでみたレビュー記事です。所要時間や体感の難易度、オンライン謎解きコンテンツの注目ポイントなど、参加検討中の人が気になる情報を徹底紹介しています。

続きを見る

人気記事ランキング

アイキャッチ画像「東京周辺で遊べる街歩き系謎解きまとめ」 1

東京周辺の街歩き系・周遊謎を10年間で100以上遊んでみて「これは面白かった!」と太鼓判付きのものを紹介したレビュー記事です。目的別に「鉄道・電車沿線」「人気の商店街」「アミューズメントスポット周辺」など、今遊べるものを見やすくまとめました。写真も多く掲載し、参加検討に役立つプレイイメージをしやすい内容です。

アイキャッチ画像「電車・鉄道系謎解きのおすすめまとめ」 2

東京近郊や関東で電車に乗って沿線の駅を巡る謎解きをまとめた記事です。難易度や所要時間などのデータや写真掲載で、プレイイメージがしやすい内容。10年間で100回以上、街歩き系の謎解きをプレイしてきた経験から、実際に遊んでみてオススメできるものだけを厳選しています。

アイキャッチ画像「リアル脱出ゲームの攻略パターン」 3

リアル脱出ゲームには、攻略のパターンがある!?リアル脱出ゲームを代表とする「体験型謎解き」によくありそうな「パターン」を紹介しながら、クリア成功率を上げるコツについて書いています。謎解き「あるある」としても楽しめる作りになっています!

アイキャッチ画像「リアル脱出ゲームのおすすめ」 4

「リアル脱出ゲーム」に、10年間で300回近く参加してみて「これは面白い!」と太鼓判付きのものを紹介。目的別「はじめて遊ぶなら?」「友達を誘うなら?」「難易度ナイトメア級」など、今遊べるおすすめのリアル脱出ゲームのまとめです。

5

街歩き系謎解きや、リアル脱出ゲームをはじめとした「体験イベント型謎解き」には、よく出題される「頻出パターン問題」があります。この記事では10年で500回以上謎解きイベントに参加してきた経験から、頻出パターンをまとめ、クリア成功率UPやスマートに解くことを目指した練習問題を紹介します。

アイキャッチ画像「リアル脱出ゲームのおすすめ東京」 6

東京都内のリアル脱出ゲームに、10年間で300回以上参加して「これは絶対プレイして欲しい!」と感じたおすすめをまとめた記事です。2022年現在、遊べるモノをピックアップ。脱出成功率や見所など、検討に役立つデータをわかりやすく記載しています。

アイキャッチ画像「タカラッシュの謎解き、おすすめまとました」 7

タカラッシュさんの謎解き(リアル宝探し)から、今遊べるオススメをまとめたレビュー記事です。タカラッシュさんの謎解きに10年間で100以上参加してきた筆者が厳選、タイプ別分類、難易度や所要時間のデータ化。次の休日のお出かけにすぐ利用できます。

アイキャッチ画像「オンラインリアル脱出ゲームおすすめ10選」 8

SCRAPさんのリアル脱出ゲームから、自宅で遊べるオンライン版のおすすめをまとめました。10年間で300回近くリアル脱出ゲームに参加してきた経験から、本気で面白いと思ったものをピックアップ。特徴や難易度などから、好みに合ったものが選べます。

-おうち謎(オンライン等), オンライン謎解き, 謎解きグッズ