攻略データ
プログラム名 | 明治謎解きアトラクション 江戸川乱歩の不完全な事件帖~十二面相からの予告状~(タカラッシュ!) |
謎解きスタイル | 周遊型(屋外施設、公園系)※プレイ人数1人~ |
難易度 | Scoop03:★★★★★★★☆☆☆(10段階評価) Scoop04:★★★★★★★★★☆(10段階評価) Scoop05:★★★★★★★★★☆(10段階評価) |
移動距離 | 愛知県 博物館明治村(園内徒歩 30分範囲) |
実際に要した時間 | Scoop03:3時間(ヒント利用なしでプレイ) Scoop04:5時間(公式ヒント利用) Scoop05:4.5時間(公式ヒント利用) |
特に必要となる力 | 読解力、注意力、観察力、推理力、手先の器用さ、ひらめき力 |
必要なもの | ヒント閲覧に、スマホやタブレット(インターネット)使用 ※セロテープ、バインダーあると便利 |
キット料金(税込) | Scoop00:300円 Scoop01:600円 Scoop02:700円 Scoop03:800円 Scoop04:1,200円 Scoop05:1,500円 《別途、明治村入園料が必要》 大人2,000円、シニア・大学生1,600円、高校生1200円、小・中学生700円 ※名鉄フリーキップ等のお得なセット販売あり(詳細は記事参照) |
公式情報 | 「明治謎解きアトラクション『江戸川乱歩の不完全な事件帖』」~十二面相からの予告状~|リアル宝探し・謎解きならタカラッシュ! |
※スマートフォンでご覧の方は、攻略データを左へスライドできます
※ご注意:難易度、所要時間は筆者の主観になります。お出かけ前に必ず公式サイトの最新情報をご確認ください
※公演のスタイルについては「リアル脱出ゲーム&体験型 謎解きの種類」をご参考ください
注目のポイント
- 重要文化財に指定されるレトロな建造物が立ち並ぶ「博物館明治村」が舞台
- 若き日の江戸川乱歩の姿を描く、原作小説をモチーフにした本格推理&ギミック(仕掛け)たっぷりの謎解き
- 難易度の違う全6コース。高難度コースは、謎解き上級者も手こずるレベル!?
-はじめに-
今回の記事は、愛知県の博物館明治村を舞台にした謎解きアトラクション「江戸川乱歩の不完全な事件帖~十二面相からの予告状~」に挑戦した攻略レビューをお届けします。
明治村は、歴史的価値のある建造物を移築し、保存展示している野外博物館。明治や大正時代を感じさせるレトロな風景が、広大な敷地内に広がっています。
そんな明治村で行われる「江戸川乱歩の不完全な事件帖」は今年で開催第2弾となる人気の謎解きイベント。謎解き好きを唸らせる巧妙なギミック(仕掛け)や、高い推理要素が特徴的な内容でした。
記事では、所要時間や難易度といった攻略に役立つデータや、江戸川乱歩の小説をモチーフにした各コースの特徴・見所・攻略のコツなどを徹底紹介。村内で謎解きや休憩に利用できるスペースも一覧化するなど、便利な情報も掲載しています。
下の目次を眺めるだけでも、要点がわかりますので、気になる項目があればチェックしてみてくださいね。
【謎解き一覧】東京周辺の街歩き系 目的別まとめ(2023年)
東京周辺の街歩き系・周遊謎を10年間で100以上遊んでみて「これは面白かった!」と太鼓判付きのものを紹介したレビュー記事です。目的別に「鉄道・電車沿線」「人気の商店街」「アミューズメントスポット周辺」など、今遊べるものを見やすくまとめました。写真も多く掲載し、参加検討に役立つプレイイメージをしやすい内容です。
続きを見る
明治村謎解き2023「江戸川乱歩の不完全な事件帖~十二面相からの予告状~」の概要
概要「若き日の江戸川乱歩と共に、怪人十二面相を追う!推理&ギミックたっぷりの周遊謎解き」
舞台は明治のとある新聞社。
若き女性編集長「春子」、春子の幼馴染で数々のスクープをモノにしてきたジャーナリスト「明智金之助」、新米記者である「あなた」。
そして、新聞に掲載してくれと探偵小説の“荒筋”だけをいつも持参してくる少年「太郎」(後の江戸川乱歩)。彼はネタを探して日々歩き回っているからか、いつも奇怪な場面に出くわす。
昨今は、富豪や博物館に予告状を送り付けては得意の変装と巧妙な手口で金銀財宝を盗み出していく、世紀の大怪盗“十二面相”の話題で持ちきりであった――。
「江戸川乱歩の不完全な事件帖~十二面相からの予告状~」の導入ストーリーは、上のようになっています(公式サイト掲載ストーリーを要約)
新米新聞記者となったプレイヤーが、先輩記者や若き日の江戸川乱歩と共に、怪事件を追う物語。今年は原作小説の中でも特に有名な敵役をモチーフにした「怪人十二面相」との対決を描く内容になっていました。
特徴は、明治村に展示された建造物が作り出すレトロな雰囲気を生かした世界観と、江戸川乱歩の探偵小説をモチーフにした「推理要素が高い謎解き」です。
風光明媚な山間に位置する明治村は、その敷地面積が100万平方メートルに及び、広大な村内を舞台に探索を行います。コース(Scoop00~05)により、実際に探索する範囲は変わりますが、難易度の高いコースになればなるほど、移動距離も多くなっていく傾向がありました(所要時間の詳細は、後述をご覧ください)
複数のコース設定(Scoop00~05 全6コース)があり、難易度が変わります。コースごとにストーリーが完結しているので、どのコースから始めても支障ありません。但し、Scoop04と05は、高難度設定になっており、それぞれ前コースのクリアスタンプを提示しないとキット購入することができません。高難度に挑戦したいけれど、全コースプレイする時間を持てない方は、Scoop03から始めるのも手ですね(コース及びキット購入の詳細は、後述をご覧ください)
謎解きは、現地探索をしながら必要な情報を集め、問題を解いていく探索・周遊タイプのオーソドックスな構成ですが、江戸川乱歩の小説をモチーフにしたストーリーと深く結び付いており、読解力や推理力も高いレベルで要求されました。現地探索においても、建造物の特徴や屋内まで探すことがあり、ひと筋縄ではいかない内容でした。
またコースによっては、付属の用紙やシール類を用いて、かなり手の込んだ工作物を作成することもあり、キットに仕掛けられたギミック(トリック)を解き明かして行くのも楽しい内容でした(謎解き問題の詳細は、後述をご覧ください)
所要時間の目安、探索エリア(屋内外の割合など)
実際にかかった所要時間
Scoop03:3時間(ヒント利用なしでプレイ)
Scoop04:5時間(公式ヒント利用)
Scoop05:4.5時間(公式ヒント利用)
プレイ可能時間:9:30~17:00
※発見報告は、16:30まで
※明治村の営業時間に準ずる
所要時間はプレイするコースや難易度によって、かなり違いがあります。全6コースを1日でクリアするのは物量的にほぼ不可能です。私はScoop03~05を2日間かけてクリアしました(上記所要時間に休憩時間は含まず。Scoop04と05に関しては公式ヒントも活用)
※公式ヒントの利用には、タカラッシュ!さんが運営する「ハンターズヴィレッジ」の無料会員登録が必要。獲得できる「ハンターポイント」が半減します(詳細はこちら)
所要時間の目安として、Scoop00~02の難易度の易しいコースで各1~3時間程度、Scoop03~05の難易度の高いコースでは、謎解きに慣れている人・明治村内の地理を把握できている人・要所でヒント活用で、5~6時間(各コースほぼ1日がかり)を想定した方が無難です。謎解きに慣れていない方や、明治村を初めて訪れる方は、Scoop03~05について、それぞれ1日かけてもクリアできない事があると思います。
探索箇所は、一部建物内もありましたが、ほぼ屋外でした。天候には注意が必要ですね。一部コースは、付属キットを折ったり組み立てたりする作業系のアナログ問題も豊富で、雨天時は濡れないようにキットを持ち運んだり、作業する苦労が発生します。出来れば、雨の日は避けた方が良いかもしれません。一方で、日差しが強く気温の高い日は、熱中症対策が必須です。こまめな水分補給や休憩で無理しないようにしたいですね(謎解きや休憩に利用できるスペースの一覧はこちら)
難易度の高いコース(Scoop03~05)では明治村の敷地内をかなり広範囲にわたって移動します。難易度が易しいコースであっても、園内は勾配が激しく、歩きやすい靴や服装は必須だったと思います。サンダル、下駄、クロックス、ヒール等は避け、履きなれたスニーカーや運動靴の利用がオススメです。私は3年前にサンダルで参加した結果、歩けなくなるほどの大きな水ぶくれや靴ズレが出来てしまいました。皆様も是非、ご注意ください。
キット購入・チケット情報
各コースキット料金(各種割引あり)
コース名 | 料金(税込) | 割引 | |
前コース 解決印の提示 | 明治村住民登録者 | ||
Scoop00 「太郎少年探偵団 黄金の塊」 | 300円 | - | 250円 (50円引き) |
Scoop01 「赤銅の悪魔」 | 600円 | 550円 (50円引き) | 550円 (50円引き) |
Scoop02 「透明人間」 | 700円 | 650円 (50円引き) | 650円 (50円引き) |
Scoop03 「灰色の宝冠」 | 800円 | 750円 (50円引き) | 750円 (50円引き) |
Scoop04 「煉瓦楼閣の恐怖」 ※購入にScoop03解決印の提示必要 | 1,200円 | - | - |
Scoop05 「怪人十二面相」 ※購入にScoop04解決印の提示必要 | 1,400円 | - | - |
セット販売 (Scoop00~03) | 2,200円 (通常2,400円) | - | 2,100円 |
※各割引の併用はできません
※間違いがないよう記載しておりますが、変更されることもあるため公式情報も必ずご確認ください
タカラッシュ!公式サイト:コース紹介(各料金記載)
明治村公式サイト:各種割引情報
ゲームプレイする為にはキット購入の他に、明治村の入村チケットが必要になります(後述参照)。キット販売場所は、明治村に入ってすぐの専用受付ブース(正門、北門の2か所)で、入村チケット販売カウンターとは別になります。ゲーム中の途中報告やクリア報告も、この専用ブースで行われます。
複数人で参加される場合、1つのキットでプレイすることも可能ですが、付属アイテムを利用した謎解きも多いため、キットを持っていない人が十分に楽しめない可能性があります。私は人数分のキット購入をしました。また、Scoop04、05の購入は前コースのクリアスタンプの提示が必要なため注意。
前コースのクリアスタンプ提示の割引(Scoop01~03)、セット販売(Scoop00~03)、明治村の住民登録者専用の割引もありました。全コース制覇や、連続してプレイする場合にお得になりますね。
明治村入村料、名鉄フリーキップのセット販売等
(税込) | 大人 | シニア(65歳以上) 大学生 | 高校生 | 中学生 | 小学生 |
入村チケット | 2,000円 | 1,600円 | 1,200円 | 700円 | 700円 |
村営バス(乗り放題) ※村内循環バス | 500円 | 300円 |
※間違いないよう記載しておりますが、変更の可能性あるため必ず公式情報もご確認ください。その他割引やのりもの料金の詳細は、公式サイトをご確認ください
明治村公式サイト:各種チケット料金
明治村の入村料(入園料)は上の表のようになります。
広大な敷地内の移動には、村内を15~20分間隔で循環している「村営バス」の利用がとても便利でした。一度チケットを購入すると、一日乗り放題になるので、気軽に利用できますね(村内を走るSLや市電は、別料金で一乗車のみ。詳細は明治村の公式情報をご覧ください)
時間旅行きっぷ(各種フリーキップ+入村料)について
料金(税込) | 大人4,100円、子供:2,450円 |
販売場所 | 名古屋鉄道の主要駅 券売窓口 ※現金のみの取扱い |
内容 | 名鉄フリーキップ(一日乗車券) |
犬山駅東口 ⇔ 明治村間のバス一日乗車券(岐阜バス) | |
博物館明治村 入村(入園)チケット引換え券 ※明治村ノベルティ(オリジナルフォトカード)付 | |
博物館明治村 のりもの券(下記いずれか1つ) ・村営バス(1日乗車券) ・SL蒸気機関車(片道) ・京都市電(1乗車) | |
時間旅行クーポン引換え券(村内指定店舗の利用券) ※300~800円相当 | |
名鉄特別車両(特急ミューチケット)110円割引券 | |
ファミリーマートエスタシオ 犬山駅店 50円割引券 | |
名鉄クーポン ※犬山城下町の対象店舗で割引や特典 |
※間違いがないよう記載しておりますが、変更されることもあるため公式情報も必ずご確認ください。内容の詳細は、公式サイトをご確認ください
公式サイト:名古屋鉄道>明治村時間旅行きっぷ
名鉄(名古屋鉄道)を利用される場合は、入村チケットや名鉄フリーキップ(一日乗車券)、岐阜バス一日乗車券(犬山~明治村間のみ)などがセットになった「明治村時間旅行きっぷ」がお得になる場合があります。
注目ポイントは、
・明治村内で利用できるクーポン券(約300~800円相当)
→「Scoop00~03」までのキット1つ購入に利用可
・明治村内の「のりもの利用券」
→村営バス(一日乗り放題)に利用可
です。私の場合(名古屋駅~明治村)、時間旅行きっぷの利用で「1,250円」お得になりました。名古屋駅方面から明治村へ訪れる方は、利用を検討されてはいかがでしょうか(豊橋鉄道が利用できるセット販売もあります。詳細は公式情報をご覧ください)
クリア特典、獲得ハンターポイント一覧
特典 | 条件 |
オリジナルステッカー(全6種) | 各Scoop(コース)クリア |
オリジナルクリアファイル | 全Scoop(コース)解決印の提示 |
探偵手帳「付箋(ふせん)ブック」 | 全Scoop(コース)解決印の提示 ※先着1,000名まで |
今回、クリア特典として、ステッカーやクリアファイルなどが用意されていました。特に探偵手帳風の「付箋ブック」は、先着1000名までの全コースクリアが条件となるため、プレミア感が高いですね。全コースクリアは、最短で3日間は必要かと思いますので、遠方組には少し厳しい条件でしょうか。
獲得ハンターポイントについて
コース名 | ポイント数 | |
参加表明 | クリア報告 | |
Scoop00 「太郎少年探偵団 黄金の塊」 | 1 pt | 8 pt |
Scoop01 「赤銅の悪魔」 | 1 pt | 8 pt |
Scoop02 「透明人間」 | 2 pt | 12 pt |
Scoop03 「灰色の宝冠」 | 2 pt | 12 pt |
Scoop04 「煉瓦楼閣の恐怖」 | 3 pt | 18 pt |
Scoop05 「怪人十二面相」 | 6 pt | 30 pt |
※公式ヒントの閲覧でハンターポイントは減点(半分)されます。間違いがないよう記載しておりますが、変更されることもあるため公式情報も必ずご確認ください
公式サイト:ハンターズヴィレッジ>江戸川乱歩の不完全な事件帖~十二面相からの予告状~
カラッシュ!さんが運営するハンターズヴィレッジの会員の方は、ハンターポイント獲得の対象にもなっています。全コース制覇で何と「103pt」もゲットできます(参加表明15pt + クリア報告88pt)
ハンターズビレッジのポイント制については次のリンク先をご覧ください
公式情報:ハンターポイントとは
ハンターズヴィレッジの参加表明ポイント制度は原則終了していますが、「江戸川乱歩の不完全な事件帖~十二面相からの予告状~」はまだ対象となっているようです。
高難度コースのノーヒントクリアはハードル高いですが、チャレンジ精神が奮い立ちますね。尚、最終キーワードとキット封入のIDナンバーがあれば、ポイント獲得の報告は自宅から行うこともできました。
【概要のまとめ、注意が必要に感じたこと】
ココがポイント
《概要まとめ》
・歴史的建造物が演出するレトロな世界観と、江戸川乱歩の小説をモチーフにした推理要素のある謎解き
・難易度の違う全6コース(Scoop00~05)キット工作やギミック(仕掛け)も豊富な内容
※但し、高難度コース(Scoop04、05)は謎解きが得意な大人も手こずるレベル
・謎解きを通して、江戸川乱歩の原作小説や、明治のことにも興味が持てる作り
《注意が必要に感じたこと》
・ヒント閲覧にWEB端末(スマホやタブレットなど)必要
※ヒント閲覧でハンターポイント半減
・敷地内は勾配が激しく、歩きやすい靴・服装必須。夏場の熱中症対策が必要
※サンダル、クロックス、下駄、ヒール等は避けたほうが無難
・Scoop04、05のプレイは前コースの解決印(クリアスタンプ)の提示必要
・Scoop03~05は所要時間が長め。それぞれ1日以上かかる場合も
※所要時間の詳細はこちら
・セロテープ(キット作成物の補修用)や、折り畳み式バインダーがあると便利
各コースの特徴・見所、攻略のコツは?
Scoop03「灰色の宝冠」・・・侮れない難しさ、周遊謎解きの楽しさ全部盛り
コース名:Scoop03「灰色の宝冠」 | |
難易度 | ★★★★★★★☆☆☆(10段階) |
ボリューム | ★★★★★★★☆☆☆(10段階) |
実際の所要時間 | 3時間(ヒント利用なしでプレイ) |
概要
江戸川乱歩の小説『灰色の巨人』がモチーフ。富豪の家に押し入る三人組の強盗。宝飾「虹色の宝冠」を巡るクライムストーリー。周遊・探索タイプの謎解きのあらゆる要素がバランス良く楽しめる。
私がプレイしたScoop03~05の中では、推理や謎解き、現地探索のバランスが一番良くとれていました。
一般的なクイズやなぞなぞだけでなく、複数の証言から条件に合う犯人を見つけ出すような思考系の問題や、用紙類を折ったり重ねたりする作業系のアナログ問題も豊富。キットに仕掛けられたギミックを解き明かす楽しさが感じられました。
現地探索では、ただ地図とにらめっこしているだけではわからない、その場に立つ事ではじめて見える風景や建造物の特徴がポイントになっていることもあり、探索をする楽しみも高かったと思います。
但し、難易度はかなり手強いレベルです。昨年のScoop03より明らかに難しくなっていました。タカラッシュさんが制作する他の謎解きと比較しても、★4以上の難しさがあったと思います。
攻略のコツとして「明治村の案内マップ」の活用が上げられます。これは謎解きキットに含まれていませんが、入村チケット購入時に貰うことができます(正門、北門ゲート付近にも設置)。謎解きで導かれた「キーワード」を「明治村の案内マップ」に列記された建物名と睨めっこして探し出すことが基本。これは他のコースも同様です。
また、終盤では推理要素も重要になってきました。犯人の仕掛けた罠をかいくぐるためには、ストーリーの読み込みが必須。読み飛ばさずに、落ち着いて把握することが事件解決の近道になります。後で振り返ろうとしても、文章量が多く大変なので、初見時に気になったワードや文章をマーキングしておくと便利ですし、記憶にも残りやすくなりますね。
文章をマーキングするポイントとして、次のような箇所が例として上げられます(一般的な推理のポイントで、今回の謎解きに直接関係するものではありません)
・一見必要なさそうな人名、固有名詞、数字など
・人間関係(親、兄弟、友人、目撃者など)
・事件状況に関わること(密室、天候、時間など)
公式ヒントも用意されているので、いざという時は活用するのも手ですね。キット封筒の裏面にヒントサイトへアクセスできるQRコードが記載されています。ヒントは問題ごと段階式になっているので必要な部分だけ閲覧することができます(ハンターズビヴィレッジの会員登録が必要。獲得できるハンターポイントが半減します)
ハンターズビレッジのポイント制については次のリンク先をご覧ください
公式情報:ハンターポイントとは
Scoop04「煉瓦楼閣の恐怖」・・・上級者も唸る工作系謎解きギミック
コース名:Scoop04「煉瓦楼閣(れんがろうかく)の恐怖」 | |
難易度 | ★★★★★★★★★☆(10段階) |
ボリューム | ★★★★★★★★☆☆(10段階) |
実際の所要時間 | 5時間(公式ヒント利用) |
概要
江戸川乱歩の小説『鉄塔王国の恐怖』がモチーフ。白髪の老人が見せる「のぞきカラクリ」に端を発する怪奇テイストのストーリー。工作要素が強く、手先の器用さが要求されるシーンが多め。
江戸川乱歩の怪奇小説風の世界感を全面に出した内容で、夢と現実の狭間にいるような独特なテイストは他のコースにない面白みが感じられました。
用紙類を折ったり、切ったり、組み立てたりする作業系の工作謎解きが中心となる内容。キットに仕掛けられたギミック(トリック)の妙を存分に楽しむことができました。
作業では、手先の器用さが高いレベルで要求される事もあり、そういった問題は、立ったまま片手間に解くのは困難でした。テーブルや椅子のある場所を確保する必要がありますね(後述の謎解きに利用できるスペース一覧を参考にしてくみてください)
出来上がった立体物を持ったまま、屋外移動する必要も生じます。雨天時は濡れないように注意する手間も。もう一度組み立てる心積もりで、持ち運び時は工作物を分解してしまうのも手段のひとつと感じました。セロテープを持参すると、補修の役に立つと思います。
他のコースと同様に探索では「明治村の案内マップ」を活用しますが、ただ記載された建物名を眺めていても分からないスポットも出てきます。地図内に直接書かれている内容に注視したり、ネット検索も活用するとスムーズに目的の場所が見つかると思います(その他の攻略のコツは、Scoop03と共通です)
また、難しさの傾向として、問題の取っつきにくさが上げられます。通常、謎解きでは問題の解き方が暗に示唆されています。もっと簡単な問題で同じような解き方をしている、但し書きがあるなど。Scoop04の一部の問題では、解法のヒントとなる情報が極端に少なく、よくある謎解きパターンを総当たり的に検討する必要がありました。過去にどれだけ多くの問題を解いてきたか、経験がものを言いますね。
私たちも幾つかの問題でどうしても先に進めなくなってしまい、公式ヒントを活用しました。但し、ヒントでは解法をみなまで触れていない場合が多く、謎解きに慣れていない人は、ヒントを見てもクリアできない可能性があります。さすがの高難度コース。覚悟してプレイする必要があったと思います。
Scoop05「怪人十二面相」・・・論理的・思考系謎解き問題のオンパレード
コース名:Scoop05「怪人十二面相 | |
難易度 | ★★★★★★★★★☆(10段階) |
ボリューム | ★★★★★★★☆☆☆(10段階) |
実際の所要時間 | 4.5時間(公式ヒント利用) |
概要
江戸川乱歩の小説『怪人二十面相』がモチーフ。大胆不敵なトリックと変装を得意とする「怪人十二面相」との直接対決を描くストーリー。論理的・思考系謎解き問題が多く出題。
Scoop04と同じ高難度コースですが、難しさの方向性がガラリと変わります。論理的に考える思考系の問題が多く出題されました。複数のピースに書かれた文字の整合性が合うように組み合わせる問題や、盤面で条件に従ってコマを動かしていくような内容です(これは例示で、実際の問題とは異なります)
苦手な人は相当苦労するレベルです。しかも条件を変えて二度、三度と考え直すような状況もあり、混乱必至で忍耐力が問われました。逆に論理的に考える問題が得意な人は、Scoop04より考える方向性がハッキリしているため、取組みやすいと感じるかもしれません。いずれにしても、落ち着ける場所でじっくり解く必要がありますね(オススメの謎解きに利用できるスペースは、後述を参照)
キットをあれこれ弄って仕掛けにビックリするというよりは、問題の条件が変わることで違う答えが出てくると言った問題そのものに仕掛けられたギミックの妙が素晴しく、鮮やかでした。
また、終盤の探索では「これぞ宝探し!」と感じられるひと筋縄ではいかない探す苦労がありました。ですが、これも見つけた時の喜びがひとしおです(その他の攻略のコツは、Scoop03と共通しています)
私たちは、Scoop04と同様に幾つかの問題で公式ヒントを活用しました。謎解きに慣れていない人は、ヒントを見てもクリアできない可能性があり、覚悟してプレイする必要がありました。
【一覧リスト】謎解きや休憩にオススメのスペース
地図番号 | 場所名 | 座席数 | 特徴 | ||
《一丁目》 | |||||
(B) | 「食道楽のコロッケー」と 「小倉ドック」の店 | フリー | 屋外 | 4テーブル | 店前にフリースペース有り。屋外だが屋根付きで、雨や日差し凌げる。トイレ有り |
(3) | 三重県尋常師範学校 ・蔵持小学校 | フリー | 屋内 | 多数 | 建物内教室の椅子と机の使用可。ベンチも複数有り。エアコン無し、トイレ有り |
(13) | 三重県庁舎 | フリー | 半屋外 | 多数 (テーブル無) | 一階テラス部分が腰かけて謎解き可。屋根があるため雨や日差し凌げる |
(C) | 碧水亭 (オススメ!) | フリー | 屋内 | 5~6 テーブル | 屋内の店先にフリースペース有り。店内は食事の必要有り。エアコン・トイレ有り |
《二、三丁目エリア》 | |||||
(H) | めん処「なごや庵 | 食事必要 | 屋内 | 4テーブル +カウンター | 厨房のある建物内、レジ裏のカウンターは穴場。エアコン・トイレ有り |
(15) | 第四高等学校 物理化学教室 | フリー | 屋内 | 多数 | 屋内に講堂風の教室。机や椅子が有り |
《四丁目エリア》 | |||||
(I) | 芝生の広場 (休憩所) (オススメ!) | フリー | 屋外 | 多数 (テーブル無) | 屋外だが屋根付きで、雨や日差し凌げる。夏期、散水で涼しげ。トイレ有り |
(I) | 食道楽のカフェ | 食事必要 | 屋内 | 7~8 テーブル | 感染症対策でテーブル数間引き。エアコン・トイレ有り |
(34) | 第四高等学校 武術道場「無声堂」 | フリー | 屋内 | 多数 | 建物内が畳敷きで、座って謎解きや休憩可 |
《五丁目エリア》 | |||||
(51) | 聖ザビエル天主堂 | フリー | 屋内 | 多数 | 建物内礼拝所の椅子が利用可。お祈りで手を置くスペースがテーブル代わりに。エアコン・トイレ無し |
(N) | オムライス&グリル 「浪漫亭」 (オススメ!) | 食事必要 | 屋内 | 多数 | 居心地がバツグンに良い。エアコン・トイレ有り |
(63) | 宮津裁判所法廷 | フリー | 屋外 | 5~6ベンチ (テーブル無) | 建物周囲のベンチ数多く、屋根付きのため雨や日差し凌げる。トイレ無し |
(64) | 菊の世酒造 | フリー | 半屋外 | 4ベンチ (テーブル無) | 屋根のある広い軒下にベンチ有り。風通し良く炎暑避けに最適 |
(66) | 名鉄岩倉変電所 (オススメ!) | フリー | 屋内 | 多数 (テーブル無) | 部屋の壁に沿ってぐるりとベンチ有り。完全室内でエアコン効いているため、炎暑避けに最適 |
※表中の施設はイベント実施や修繕工事等の理由で使用できない場合があります
今回の謎解きでは、用紙を折ったり、キットを組み立てたりする作業系のアナログ問題も多く、そのような謎解きでは机や椅子のあるスペースで落ち着いて取り組みたいですね。
また、天気が悪い時は雨風を凌いだり、日差しが強く気温の高い日は、熱中症対策として、日陰や空調の効いたスペースでの休憩もまめに取りたいところです。
そこで、謎解きや休憩に利用できるスペースのオススメ一覧を上掲表にまとめました。移動のしやすさ、トイレの近さなど、利便性を加味したオススメです。参考になりましたら幸いです。人気の場所は混み合っていることも多いので、長時間の利用は避け、譲り合いと良識ある行動を心がけたいですね。
【難易度の目安、攻略コツまとめ】
ココがポイント
《難易度の目安》
・Scoop00~01:
お子さんと一緒にご家族で楽しめる難易度
・Scoop02~03:
謎解きに慣れている人はヒント無しでクリアできるレベル
(謎解きに慣れていない人でも、ヒントを見ながら楽しんでプレイできる)
・Scoop04~05:
謎解きに慣れている人でもヒントを見ないとクリアできない可能性高い
(謎解きに慣れていない人は、一日かけてもクリアできない可能性有り)
《攻略のコツまとめ》
・推理要素が高い謎解きのため、ストーリーもしっかり読んで行こう
※気になるワードや文章はマーキングしておくと振り返りに便利(マーキングのポイントはこちら)
・探索スポットは、村内マップ(パンフレット)の建物名をよく確認して見つけよう
・実際にその場所に立ってみないと分からない景色や建物の構造もある
・村内マップだけでは分からない情報→ネット検索を活用しよう
・用紙類を折ったり組み立てたりする作業問題は、テーブルのある場所で取り組もう
(謎解きに利用できるスペース一覧)
・Scoop03~05では無理せず公式ヒントに頼るのも一つの手段
※但し、ハンターポイント半減される
謎解きに慣れていない方は、Scoop03以降は苦戦する内容だったと感じました。当日の問題を解くのに不安がある方は、体験イベント型の謎解きでよく出題されるパターンをまとめた記事もありますので、宜しければ活用してみてください(今回の問題を解説するものではありません。一般的な謎解きの考え方や傾向を練習できる内容です)
【クリア成功UP】街歩き系謎解き・脱出ゲームによく出る『頻出パターン練習問題』
街歩き系謎解きや、リアル脱出ゲームをはじめとした「体験イベント型謎解き」には、よく出題される「頻出パターン問題」があります。この記事では10年で500回以上謎解きイベントに参加してきた経験から、頻出パターンをまとめ、クリア成功率UPやスマートに解くことを目指した練習問題を紹介します。
続きを見る
実際に遊んでみたリアルな感想
感想「明治浪漫溢れるヒロイックな探偵ストーリー、高難度コースのプレイは覚悟が必要」
博物館「明治村」で、リアル宝探しの「タカラッシュ!」さんが制作・開催する恒例の謎解きイベントも、昨年より内容が一新され、2023年版は新シリーズの第2弾となりました。
大正から明治時代に活躍した江戸川乱歩の推理小説をモチーフにした世界感は、硬派な印象になり過ぎず、男女問わず広い世代に受け入れられる内容。今年はさらに、江戸川乱歩の少年時代という設定や、どこか飄々とした「明智金之助」というメインキャラクターの存在感が高まって、よりヒロイックな探偵ストーリーに成長していました。敵役として「怪人十二面相」が登場したのも大きく、対決の構図によってわかりやすくなり、手に汗握る展開を演出していたと思います。シリーズの今後がどうなっていくのかも楽しみですね。
また、江戸川乱歩のもう一つの顔である「怪奇・恐怖小説」を色濃く感じる内容にも挑戦しており(今回のScoop04等)、いつもと違った明治村の何処か仄暗い雰囲気を肌で感じられたのも良かったです。エンディングシートに、元ネタ小説の解説が掲載されているので、クリア後の余韻に浸るお供に丁度良かったです。
謎解きの側面では、Scoop03が正当な周遊タイプの謎解きの出来映えとしてグンを抜いて完成度が高く、推理要素とのバランスも絶妙で広くオススメできる内容でした。
一方で、高難度コースとして設定されたScoop04、05の悪夢のような難しさとボリュームも健在。特にScoop04は賛否がわかれるかもしれません。問題を解くための情報量が極端に少ない、手先が器用でない人は苛々してしまうかもしれない工作作業、出来上がった立体物を持ち運ばなければならない等、そういった要素を不親切と感じる人も多いかも。
謎解きに慣れていない人はヒントを見ても、高難度コースをクリアできない可能性が高く、せめて、公式ヒントがもう少しわかりやすいと間口が広がるかもしれませんね。
しかし、高難度コースをクリアした達成感は何ものにも代えがたく。私は東京から明治村に毎年遠征していますが、また来年も是非プレイしたいと思わせてくれる内容でした。明治村の歴史的建造物が作り出す臨場感と、ストーリーと謎解きが見事に融合したコンテンツは、他では決して体験できないものだと思います。
Scoop00~02までは、ご家族でも安心して楽しめる内容です。遠方にお住まいで、全てのコースをプレイする余裕のない方はScoop03から始めて、高難度コースを目指すのもいいですね。ご自身のプレイスタイルに合わせたコース選択出来るのも嬉しいところです。
それでは、最後まで記事をご覧いただき、ありがとうございました!