この記事でわかること
- 電車・鉄道に乗って沿線の駅を巡る謎解き、おすすめを一覧で紹介
- 難易度や所要時間などのデータや写真掲載で、プレイイメージがしやすい
-はじめに-
今回の記事は、東京近郊や関東で電車に乗って沿線の駅を巡る謎解きをまとめました。
電車・鉄道系の謎解きは、移動が長距離にわたることで、何処に向かうかわからないドキドキやワクワクが強く刺激され、降りたことのない駅を訪れるキッカケになることも多いですね。
また、街歩き系謎解きの要素も合わせ持つことで、人気の商店街や意外なスポットも巡り、その土地のグルメも楽しめてしまう。プチ旅行気分と知的好奇心を満足させる謎解きが同時に味わえ、只のお出かけでは体験できない特別な一日を過ごす事が出来ます。
ただ、電車・鉄道系の謎解きは、開催期間が限定されているものが殆どで、知らない間に終了してしまったり、そもそもどんなものを開催しているのか分からなかったり。せっかくプレイするのならば、心の底から「あ~、面白かった!」と思う体験をしたいものです。
この記事では、10年間で100回以上、街歩き系謎解きをプレイしてきた経験から、本気で面白いと思った電車・鉄道系の謎解きをピックアップ。実際の体験にもとづいて特徴や見所を紹介、写真付きでプレイ中のイメージもしやすい内容になっています(注目の謎制作団体による、筆者未プレイのコンテンツ含む)。
下の目次を眺めるだけでも、要点がわかりますので、気になる項目があればチェックしてみてくださいね。
【謎解き一覧】東京周辺の街歩き系 目的別まとめ
東京周辺の街歩き系・周遊謎を10年間で100以上遊んでみて「これは面白かった!」と太鼓判付きのものを紹介したレビュー記事です。目的別に「鉄道・電車沿線」「人気の商店街」「アミューズメントスポット周辺」など、今遊べるものを見やすくまとめました。写真も多く掲載し、参加検討に役立つプレイイメージをしやすい内容です。
続きを見る
ナゾ解きした町電車旅2024(京成電鉄エリア)
東京東部から千葉へ向かう、旅情気分の味わえる謎解き
開催エリア | 京成電鉄沿線エリア |
ジャンル | 【屋外】周遊型(鉄道・電車系、街歩き系) |
難易度(10段階) | ★★★★★★★☆☆☆ |
実際の所要時間 | 4.5時間(公式想定 5~6時間) |
キット料金(税込) | 3,000円(税込) 一日乗車券付き(成田空港線(成田スカイアクセス線)除く 《キット販売場所》 京成電鉄の改札窓口(対象20駅) ※販売駅の詳細は、公式情報を参照 |
公式情報 | 京成電鉄×リアル謎解きゲーム『ナゾ解きした町電車旅』公式サイト |
2024年07月27日(土) ~ 2025年12月20日(金)
- 降車駅での街歩きも充実、沿線を代表する観光スポット等を巡る(一日乗車券付)
- 創意工夫に溢れた作業・工作系の謎解き問題が豊富に楽しめる
役者として大成する夢を諦めかけた青年を主人公に、彼が憧れを抱く俳優のゆかりの地や人々を巡っていくストーリー。二人の人生を垣間見るヒューマンドラマになっていました。
今回の謎解きは、電車だけでなく、沿線エリアの街歩きも充実した内容。降車駅では30分程の街歩きをする機会が度々あり、観光スポット、神社仏閣、公園・史跡、映画のロケ地として有名な沿線エリアを代表するスポットなどを自然と巡ることができました。気軽なお出かけで、ちょっとした旅情気分が味わえる体験。
出題される問題のジャンルが豊富で、特にシールやカードアイテム等を用いた作業系謎解きが多め。駅をまたいで何処へ向かうかわからないドキドキの展開も待受け、緩急のある謎解きがバランス良く出題されました。
オリジナルデザインの一日乗車券(キット付属)にも注目。有効範囲は、成田空港線(成田スカイアクセス線)を除く京成電鉄の広い範囲をカバーしており、謎解き前後の移動が、とてもしやすかったです。
※より詳しいレビュー記事も書いておりますので、宜しければご活用ください
【攻略、感想】京成電鉄×リアル謎解きゲーム「ナゾ解きした町電車旅2024」
京成電鉄沿線を舞台にしたリアル謎解きゲーム「ナゾ解きした町電車旅2024」に挑戦した攻略レビューです。ネタバレ無しで謎解き問題の傾向や特徴、所要時間の目安、探索スポットや街歩きの見所をレポート。写真も多く掲載し、参加検討に役立つ内容です。
続きを見る
山手線謎めぐり2024(JR山手線エリア)
山手線沿線の街歩きも充実、大人気シリーズの2024年版
開催エリア | 山手線沿線エリア |
ジャンル | 【屋外、屋内】周遊型(鉄道・電車系、街歩き系) |
難易度(10段階) | 本編:★★★★★★★☆☆☆ 続編:★★★★★★★★☆☆ |
実際の所要時間 | 本編:4.5時間(公式想定 5時間~) 続編:5.5時間(公式想定 6時間~) ※別途、本編→続編の移動 約20分 |
キット料金(税込) | 本編:1,980円 続編:1,760円 ※続編プレイは、本編キットも必要 ※別途、交通費 《販売店舗》 首都圏43店舗のNewDays(JR駅構内) |
公式情報 | UN!TOKYO!山手線謎めぐり2024 ”少し未来(さき)の東京を歩く” |
2024年09月12日(木) ~ 2025年01月19日(日)
- 本編と続編(上級者向け)の2部構成。両方プレイで山手線1周以上の大ボリューム
- 再開発によって変わりゆく東京がテーマ、現在と未来の自分が邂逅するストーリー
三年後の自分から届いた荷物とスマホのメッセージ。未来の自分自身の後悔や悩みを解決するために、山手線沿線を巡っていく等身大のストーリーです。
各所で大きな再開発が進む現在の東京。近郊に住んでいても、知らないことが多いですが、「未来の自分」に案内して貰いながら、「東京はどう変わっていこうとしているのか」を知ることが出来る構成になっていました。
また、主人公の性別と年代が選べました。物語は「未来の自分」との対話形式で進んでいくため、プレイヤーに近い年代を選ぶことで、より共感しやすくなる演出。口調やセリフ回しの変化によって、ゲームの雰囲気がガラリと変わりました。
今回、降車駅での街歩きも充実。駅より15~30分ほど移動することも多く、周辺の公園や神社仏閣、普段見過ごしがちな繁華街の意外なスポットなど。ゲームをプレイしながら自然と東京散策が楽しめました。
本編のアフターストーリーとなる続編は、別に「続編キット」の購入が必要(プレイには本編キットも必要)。本編以上のボリュームがあり、難易度は上級者向け。本編で活躍した主人公が、タイムトラベル技術をめぐる陰謀に巻き込まれていく。SFサスペンス風のストーリーでした。
随所に遊び心やオマケ要素も満載、プレイヤーの目的や事情に合わせて色々な遊び方が出来るのも魅力的。開催期間が長めに設定されていて遊びやすいのも嬉しいですね(期間の終盤は、キット売切れに注意)
※一日乗車券の利用はお得になるのか? 交通費の考察など、より詳しいレビュー記事も書いておりますので、宜しければご活用ください
【攻略、感想】山手線謎めぐり2024(本編+続編)
山手線沿線を巡る謎解き「山手線謎めぐり2024」に挑戦した攻略レビュー。ネタバレ無しで問題の傾向や特徴、所要時間、交通費も紹介。本編は勿論、アフターストーリーとなる続編もプレイしてわかった見所を写真付きでレポート。参加検討に役立つ内容です。
続きを見る
古びた地図と忘れ去られた秘宝(JR総武本線エリア)
総武本線130周年記念イベント、作業系謎解きが充実&心にしみる物語
開催エリア | JR総武本線「錦糸町(東京)」~「佐倉(千葉)」 |
ジャンル | 【屋内、半屋外】周遊型(鉄道・電車系) |
難易度 | ★★★★★★★☆☆☆(10段階評価) |
所要時間の目安 | 約4.0~5.0時間 |
キット料金(税込) | 1,300円(別途、交通費) 《キット販売》 NewDays 錦糸町2号 (JR錦糸町駅1F 南口改札外) |
公式情報 | 古びた地図と忘れ去られた秘宝 | HUNTERS VILLEGE |
2024年09月01日(日)〜2024年12月09日(月)
※初電~終電までプレイ可能
- JR総武本線130周年の記念イベントの一環、列車で沿線を巡る謎解き&宝探し
- 忘れられた宝を探す少年との交流を描く、ホロリと泣けるストーリー
宝探しをする不思議な少年と出会った主人公が、古びた地図を頼りに、JR総武本線エリアを少年と共に巡っていくストーリー。
今回のリアル宝探しの特徴は、次の2点がありました。
・歴史をある鉄道路線を舞台にした心にしみるドラマッチックなストーリー
・シールや工作(折り紙)、トレーシングペーパーなど、作業系の謎解き多め
宝探しをする謎の少年を巡る物語は、意外な展開を迎え、最後にはホロリと泣ける。ちょっとファンタジックなストーリー。130年の歴史を持つ鉄道路線と、レトロな風合いのある物語の相性がとても良い内容。
謎解きキットは、B5サイズの冊子でコンパクトですが、作業系の問題が充実。折り紙、トレーシングペーパーを利用したギミック、シールを貼るパズルなど。どの問題も列車や線路のイラストがモチーフとして取り入れられており、電車・鉄道系の謎解きをしている味わいがありました。他には考える力が試される条件付き迷路など印象に残りました。
※一日乗車券の利用はお得になるのか? 交通費の考察など、より詳しいレビュー記事も書いておりますので、宜しければご活用ください
【攻略、感想】JR総武本線謎解き「古びた地図と忘れ去られた秘宝」
JR総武本線130周年を記念したリアル宝探し「古びた地図と忘れ去られた秘宝」に挑戦した攻略レビュー。ネタバレ無しで謎解き問題の傾向や特徴、ゲームの見所をレポート。移動にかかる交通費も紹介。写真を多く掲載し、参加検討に役立つ内容です。
続きを見る
とあるケーキ職人の隠し事 (東急世田谷線沿線エリア)
東京世田谷線エリアの魅力に触れる街歩き、AR(拡張現実)謎解き体験
開催エリア | 東急世田谷線 沿線エリア |
ジャンル | 【屋外、屋内】周遊型(電車・鉄道系) |
難易度 (公式サイト表記) | ★★☆☆☆ |
所要時間 (公式サイト表記) | 2~4時間 |
キット料金(税込) | ・世田谷線散策きっぷ付き謎解き 1,860円 ※世田谷線一日乗車券付き ・東急線ワンデーパス付き謎解き 2,240円 ※東急線全線一日乗車券付き ※上記両方とも、世田谷線沿線の対象店舗のクーポン付き ※キットに含まれる一日乗車券はデジタルチケットサービスQ SKIP になります ※謎解きの探索範囲は、世田谷線沿線になります 《キット受取り》 三軒茶屋観光案内所「SANCHA3(サンチャキューブ)」 |
公式情報 | ・とあるケーキ職人の隠し事 ・東急電鉄株式会社ニュースリリース「とあるケーキ職人の隠し事」 |
2024年03月26日(火)〜2024年12月31日(火)
- 東急世田谷線を舞台に、沿線の街の魅力が発見できる謎解きイベント(対象店舗のクーポン付き)
- 仮想のコンテンツを現実世界に重ねて表示するAR(拡張現実)を利用した謎解き
- 憧れのケーキ職人のおばあちゃんから貰った封筒から始まる、ちょっと切ない大人のストーリー
【開催期間終了】WEST CODE第6弾「見知らぬ絵日記と約束の列車」(西武鉄道沿線)
西武線謎解きの人気シリーズ、暗号解読に特化した青春ラブストーリー
こちらは開催期間を終了しています。新規イベントが開催され次第、鋭意をレビューを作成してまいります
開催エリア | 西武鉄道沿線エリア |
ジャンル | 【屋外】周遊型(鉄道・電車系) |
難易度 | ★★★★★★★★☆☆(10段階評価) |
所要時間の目安 | 約5.0~6.0時間 |
キット料金(税込) | 無料(別途、交通費) ※一日乗車券の販売あり(大人1,000円、子供500円) 《冊子の配布場所》 ・西武線各駅(一部駅除く) ・PDF版ダウンロード |
公式情報 | WEST CODE第六弾 見知らぬ絵日記と約束の列車 |
2024年04月26日(金)〜2024年09月16日(月・祝)
- 人気シリーズ第6弾、暗号解読に特化した問題と青春ラブストーリー
- 参加冊子無料、一日乗車券の利用で交通費もお得にプレイ
子供の頃に描いた数冊の絵日記。しかし、ある一冊に描かれた内容が、まるで思い出せない・・・。失った記憶を取り戻そうと思い出の地を巡る青年と、幼馴染みの少女との交流を描く青春ラブストーリーでした。
「WEST CODEシリーズ」は、従来より暗号解読風の謎解きが特徴ですが、今回はより一層、暗号解読に特化した内容。全体を通して「一つの暗号表」を完成させていくことになりました。。ルールや法則性をあれこれ考える「思考系の謎解き」が好きな方にオススメできる内容でした。
※暗号表:数字、アルファベット、五十音などを記号と対応させた表
探索範囲は、西武新宿線、西武池袋線など西武線の複数路線にまたがっており、路線を乗り継いでいくのが「WEST CODEシリーズ」の醍醐味。今年は乗継ぎ路線数は控えめでしたが、それでも電車に乗っている時間は100分を超える大ボリューム。
訪れた駅では、片道徒歩3~15分程の周辺探索や街歩きがありました。降車駅によって移動距離はまちまちでしたが、地域の公園や駅前の緑化スポットなど、街中の自然を目にする機会が多かったです。
※一日乗車券を利用した交通費の考察や、攻略のコツなど、より詳しいレビュー記事も書いておりますので、宜しければご活用ください
【攻略、感想】西武線謎解き2024「WEST CODE 見知らぬ絵日記と約束の列車」
西武鉄道沿線を舞台にした謎解き「WEST CODE 第6弾 見知らぬ絵日記と約束の列車」に挑戦した攻略レビューです。難易度や所要時間、謎解きの特徴や街歩きの見所など、気になる情報を徹底紹介。写真も多く掲載しプレイイメージしやすい内容です。
続きを見る
【開催期間終了】地下謎への招待状2023(東京メトロ全線エリア)
【開催期間終了】東京の地下鉄を巡る人気シリーズ、4年ぶりとなる完全新作が開催!
こちらは開催期間を終了しています。新規イベントが開催され次第、鋭意をレビューを作成してまいります
開催エリア | 東京メトロ全線の沿線エリア |
ジャンル | 【屋外】周遊型(鉄道・電車系) |
難易度 | ★★★★★★★★☆☆(10段階評価) |
所要時間の目安 | 約4.0~5.0時間 |
キット料金(税込) | 2,800円 ※キットに、東京メトロ一日乗車券含む 《チケット販売》 ・事前WEB販売(東京メトロ電子チケット) ※当日、リアル脱出ゲーム関連店舗でキット引換え |
公式情報 | 【公式】『地下謎への招待状 2023』(地下謎) |
2023年12月20日(水)〜2024年05月26日(日)《期間延長》
※3月18日以降のプレイは、日程とキット受取り場所指定のWEBチケット購入必須(キット受取りはリアル脱出ゲーム関連店舗のみ)
- 累計43万人が遊んだ人気シリーズ、東京の地下鉄を巡る謎解きの4年ぶり新作
- 今回のテーマは「東京の知られざる物語」、選択した駅でプレイルートが変わる!
- 謎解きキットは一日乗車券付、オリジナルデザインのタオルハンカチ(2人以上参加時)など特典も
「地下謎への招待状」は東京メトロに乗って、沿線の街歩きをしながら謎解きを行う人気シリーズ。4年ぶりの新作となる今回のテーマは「東京の知られざる物語」。謎解きをしながら、訪れたスポットに纏わる歴史や逸話を知ることができる構成でした。
序盤は向かう駅を選択できる方式で、プレイヤーの興味や問題の難易度などから、それぞれ違ったルートを辿ることになりました。名物グルメや、有名な建築物、伝統芸能、人気のショッピングスポットなど、様々な東京の魅力に触れることが出来ました。
問題の難易度はやや難しめ。何処へ向かっているのか分からないまま指示に従って街歩きをする展開や、屋内施設の構造そのものを謎解きに取り入れているような大胆な問題もあり、最後まで変化に富んだ仕掛けが目白押しでした。キットや付属アイテムに仕込まれたギミックも豊富で、次はどんな仕掛けが待ち受けているのかと興味が尽きませんでした。
※謎解き問題の詳細や見所など、より詳しいレビュー記事も書いておりますので、宜しければご活用ください
【【攻略、感想】東京メトロ「地下謎への招待状2023」
東京メトロに乗って沿線の街を巡る人気シリーズ「地下謎への招待状2023」に挑戦した攻略レビューです。所要時間や難易度といった攻略に役立つデータや、今回の謎解きの特徴や見所など、徹底紹介。写真も多く掲載しプレイイメージしやすい内容です。
続きを見る
【開催期間終了】鉄道探偵と氷点下2℃の幻影(京王・井の頭線、都営地下鉄エリア)
推理と謎解きのハイブリット、2つの鉄道沿線を股に掛ける人気シリーズ第9弾
こちらは開催期間を終了しています。新規イベントが開催され次第、鋭意をレビューを作成してまいります
開催エリア | 【屋外、屋内】京王線・井の頭線、都営地下鉄沿線 |
難易度(10段階) | ★★★★★★★☆☆☆ |
ボリューム | ★★★★★★★★☆☆ |
所要時間の目安 | ・京王編:3.5~4.5時間 ・都営編:3.5~4.5時間 ・エクストラ編:30分前後 (公式の想定時間 公表なし) |
必要スキル | 読解力、注意力、観察力、推理力、ひらめき力 |
キット料金(税込) | 無料(筆記具持参。別途、交通費) ※一日乗車券の販売あり 《冊子の配布場所》 ・京王線・井の頭線の各駅 ・都営地下鉄の各駅(押上・目黒・白金台・白金高輪を除く) ・日暮里・舎人ライナー「日暮里駅」および「西日暮里駅」 |
公式情報 | 鉄道探偵と氷点下2°Cの幻影 - HUNTERS VILLAGE |
2023年12月15日 (金)~2024年03月17日(日)
- 京王・井の頭線、都営地下鉄を巡る。謎解き&推理のハイブリットな内容
- 京王編、都営編、エクストラ編の大ボリューム、参加冊子が無料とは思えない高いクオリティ
鉄道沿線で巻き起こる事件を解決するうちに「鉄道探偵」と呼ばれるようになった男「K」と、その助手「J」の活躍を描く人気の謎解きシリーズ第9弾。
今回は「病気で亡くなった写真家」が残したものを巡るドラマチックなストーリーと共に、過去シリーズと同様、「京王編」「都営編」、2つのコースをクリアした人が挑戦できる「エクストラ編」をプレイする構成でした。
京王編:鉄道探偵Kの視点、京王・井の頭線沿線が舞台
都営編:助手Jの視点、都営地下鉄沿線が舞台
エクストラ編:上記2編が結びつくストーリー、現地探索なし
探索は全て駅構内や、改札より徒歩数分で完結。雨の日もプレイしやすいですね。また、謎解きは、推理要素を含んでいますが、完全な推理問題ではないのが鉄道探偵の特徴。あくまでベースは謎解きであるため、冊子に仕掛けられたギミックに驚いたり、ひらめき問題を解き明かす楽しさもあるハイブリットな内容でした。
また、今回、特に印象に残ったのはドラマチックなストーリーでした。病気で亡くなった写真家が「残した物」を巡るミステリアス展開。写真をモチーフにした今回の物語らしい、情景が目に浮かぶ鮮烈な印象のあるストーリーに仕立てられていました。今回の「氷点下2℃の幻影」というサブタイトルの意味は、エクストラ編をプレイすることでわかる仕掛けです。
問題冊子が無料にも関わらず、今回も期待を裏切らないクオリティの高さでした。鉄道ファンに限らず、謎解き好き、探偵ものが好きな人にもオススメできる内容でした。
※一日乗車券を利用してみた交通費の考察や、各コースの見所や詳細な特徴など、より詳しい内容を記載したレビュー記事もありますので、宜しければご活用ください
【攻略、感想】2024年 鉄道探偵と氷点下2℃の幻影
京王・井の頭線と都営地下鉄を巡る謎解き「鉄道探偵と氷点下2℃の幻影」をプレイした攻略レビュー。難易度や所要時間といった攻略に役立つデータや、京王編・都営編・エクストラ編の特徴・見所を徹底紹介。写真も多く掲載しプレイイメージしやすい内容です。
続きを見る
この記事のまとめ
再開発の進む街を改めて知る機会になる電車・鉄道系の謎解き
東京オリンピックを境にして、再開発の進んだ街は意外と多いですが、知らないスポットがまだまだ沢山あることに改めて気付かされました。電車・鉄道系の謎解きでは、未だ知られていない自慢のスポットへ多くの人に訪れてもらいたい、主催者側の思いが込められていますね。
探索コースがその電車沿線ならではの街を巡る仕様になっていたり、謎解きの内容やストーリーを通して、沿線の歴史や意外な顔を知ることが出来るように作られていることも多く、只お出かけするよりも、深くその駅や街の魅力に触れられることは間違いありません。
そして、電車に乗って駅を巡っていくことで、旅情気分も味合うことができますね。
ご家族のお出かけやデートコースの検討に、この記事がお役に立ちましたら幸いです。また、当ブログでは他にも周遊タイプの謎解きを多くレビューしています。ぜひ覗いてみてください。
【謎解き一覧】東京周辺の街歩き系 目的別まとめ(2022年)
東京周辺の街歩き系・周遊謎を10年間で100以上遊んでみて「これは面白かった!」と太鼓判付きのものを紹介したレビュー記事です。目的別に「鉄道・電車沿線」「人気の商店街」「アミューズメントスポット周辺」など、今遊べるものを見やすくまとめました。写真も多く掲載し、参加検討に役立つプレイイメージをしやすい内容です。
続きを見る