サイト内検索:

周遊謎 (街歩き系等) 街歩き系

【攻略、感想】小江戸川越を巡る謎解き「風詩吟堂のヒミツ」(所要時間、ネタバレ無し)

2022年1月26日

攻略データ

プログラム名風詩吟堂のヒミツ(takarush BLACKLABEL)
謎解きスタイル周遊型(街歩き系) ※プレイ人数1人~
難易度★★★★★★☆☆☆☆(10段階評価)
移動距離本川越駅より徒歩30~40分範囲
実際に要した時間3.75時間(公式想定 5時間~)
特に必要となる力読解力、注意力、観察力、ひらめき力
必要なものスマホやタブレット(インターネット使用)
※筆記具(ペグシル)はキット付属
キット料金(税込)現地販売:1,800円
《販売場所》
川越駅観光案内所
本川越観光案内所
仲町観光案内所
小江戸蔵里(昭和蔵)
※各詳細は、記事参照
オンライン通販:1,440円

【PR】楽天市場
【PR】Yahoo!ショッピング
※送料別途、プレイには現地探索が必要
公式情報風詩吟堂のヒミツ|takarush BLACKLABEL

※スマートフォンでご覧の方は、攻略データを左へスライドできます

※ご注意:お出かけ前に必ず公演情報の公式サイトから「開催期間」「料金」をご確認ください。

※公演のスタイルについては「リアル脱出ゲーム&体験型 謎解きの種類」をご参考ください

タイトル画像「風詩吟堂のヒミツ」

注目のポイント

  • 小江戸「川越」の人気観光スポットを巡る街歩き系の謎解き
  • 過去にタイムスリップできる不思議なカメラを巡る優しいストーリー
  • 付属キットを組み立てるアナログ問題も充実、現地探索と謎解きのバランス抜群

-はじめに-
今回の記事は、人気の観光地「川越」を街歩きする謎解き「風詩吟堂のヒミツ」にチャレンジした攻略レビューをお届けします。

小江戸と評される蔵造りの町並みが有名な川越。周辺には神社仏閣も多く、レトロな味わいが人気の観光地ですね。今回の謎解きではそういった川越の魅力を存分に感じられる内容になっていました

記事では、所要時間や難易度といった攻略に役立つデータや、付属キットを組み立てるアナログ問題も充実した謎解きの見所や特徴など、気になる情報を徹底紹介しています。

下の目次を眺めるだけでも、要点がわかりますので、気になる項目があればチェックしてみてくださいね。

人気記事
アイキャッチ画像「東京周辺で遊べる街歩き系謎解きまとめ」
【謎解き一覧】東京周辺の街歩き系 目的別まとめ(2023年)

東京周辺の街歩き系・周遊謎を10年間で100以上遊んでみて「これは面白かった!」と太鼓判付きのものを紹介したレビュー記事です。目的別に「鉄道・電車沿線」「人気の商店街」「アミューズメントスポット周辺」など、今遊べるものを見やすくまとめました。写真も多く掲載し、参加検討に役立つプレイイメージをしやすい内容です。

続きを見る

川越宝探し・謎解き「風詩吟堂のヒミツ」の概要

概要「過去に戻り撮影するカメラ、優しいタッチのヒューマンストーリー」

風詩吟堂のヒミツ「謎解きキットと蔵造りの町並み」の写真

謎解きキットと蔵造りの町並み

わたしは風詩吟堂のカメラマン、時渡(ときわたり)カコ。
過去に行けるとか、過去の人や風景の写真を撮ってくれるとか、いろんな噂があるけれど

全部本当。

過去へ飛ぶことができる『時渡りのカメラ』
わたしは、このカメラでいろんなお客様から日々届く要望通りの写真を撮っている。
行方不明になってしまったお父さんの手がかりを探しながら。

今日も風詩吟堂の扉を叩く音がする――。

「風詩吟(ふしぎ)堂のヒミツ」の導入ストーリーは上のようになっています(公式サイトより要約)

今回の謎解きは、川越で人気の観光スポットを広範囲に渡って巡っていくのが特徴的でした。

有名な蔵造りの町並みはもちろん、参拝客で賑わう神社仏閣、閑静な雰囲気の漂う杜など。謎解きを通して、川越の魅力を存分に味わうことが出来る作りになっていました。

タカラッシュさんが川越を舞台に制作した前作「川越初恋物語」(開催期間終了)に比べて、現地探索の範囲が広がり、そのスポットならではの景観や特徴を意識した問題作りがされていました

謎解き問題も、大人向けの趣向を凝らした内容でした。付属キットの「時を渡るカメラ」を片手に、レトロな町並みや自然豊かなエリアを巡っていく雰囲気は、物語の没入感もバッチリ。カメラにフィルムを挿入するという設定で、あれこれ組み立てる作業系のアナログ問題も楽しく、机上問題だけでは終わらないサプライズある仕掛けが印象的でした(謎解きの詳細は、後述をご覧ください

風詩吟堂のヒミツ「時の鐘」の写真

蔵造りの町並みの象徴「時の鐘」

風詩吟堂のヒミツ「川越の神社仏閣」の写真

川越は神社仏閣が多いことでも有名

所要時間の目安、探索可能時間について

実際にかかった所要時間:3.75時間
公式想定:5時間以上)

探索可能時間:9:00~18:00
※キット販売時間とは異なるため注意(後述参照
※探索可能時間内でも、冬期など日が落ちると現地探索が困難になるため注意

私は2人協力プレイし、実際にかかった時間は「3.75時間」でした。途中、休憩は挟まず、急ぎめでプレイをしました。

本川越駅を出発し、現地探索の必要な最終キーワード発見までの片道時間に、現地探索の必要ない最終問題にかかった時間をプラスしています。本川越駅まで戻る往復の時間を考慮すると、上記30~40分プラスです。

今回、探索が広範囲でした。移動範囲は「本川越駅」より片道徒歩30~40分ですが、最終ポイントへ向けて一直線ではなく戻ったりする事も多く、プレイ時間の大部分は移動にかかった時間です。歩きやすい服装・靴、天候などにも十分注意したいですね。

川越観光を楽しみながらゆっくりプレイで、所要時間の目安は公式の想定通り「5~6時間」が目安になると思います。

また、現地探索箇所は全て屋外です。一部、神社仏閣内を探索する必要もあり、早朝や夜間は門が閉じている可能性があります。また日が落ちると、探索物を発見するのも困難です。公式で案内されているプレイ可能時間を守ってチャレンジしたいですね。

風詩吟堂のヒミツ「マスクをした狛犬」の写真

ある神社では狛犬がマスクをしていました

キット販売情報

キット価格(税込)
現地販売:1,800円
オンライン通販:1,440円(送料別途)

キット販売場所
営業時間場所
川越駅観光案内所平日:10時~16時
土日祝日:9時30分~16時
川越市脇田町24-9
※東武東上線「川越駅」改札外付近
本川越観光案内所平日:10時~16時
土日祝日:9時30分~16時
川越市新富町1丁目22本川越ペペ1階
※西武新宿線「本川越駅」隣接
仲町観光案内所11時~16時川越市仲町2番地3
※川越市内「大正浪漫夢通り」付近
小江戸蔵里(昭和蔵)11時~19時川越市新富町1-10-1
※本川川越駅より徒歩3分
オンライン通販(タカラッシュ!公式「宝探しSHOP」)
【PR】楽天市場
【PR】Yahoo!ショッピング

※表中の営業時間は変更になる可能性あるため、公式サイトの情報もご確認ください

風詩吟堂のヒミツ「川越駅観光案内所」の写真

東武東上線改札付近にある川越駅観光案内所。撮影時は営業時間外でした

風詩吟堂のヒミツ「本川越駅観光案内所」の写真

本川越駅観光案内所は、探索範囲エリアにも近くオススメ

謎解きに必要なキットは、上記販売場所で購入できます。プレイ当日、現地購入をする場合は「本川越駅観光案内所」(本川越駅隣接)がオススメです

参加予定日まで余裕のある場合は、オンライン販売で事前購入しておくのもいいですね。利点として、

・販売場所の営業時間を気にしなくて良い(朝9:00からプレイしたい場合など)
・最初の問題を解いておくことで、訪れるスポットがわかり計画が立てやすい

などが上げられます。但し、送料が別途かかるため、他の物と一緒に購入したり、時期によってはお得なキャンペーンをしていることもあるので、上手に利用したいですね。

※最後までクリアする為には、現地探索が必要です

【PR】《楽天市場》

※引用元:タカラッシュ!公式「宝探しSHOP」より

【周遊型 / お出かけ用謎解きキット】 川越市内 風詩吟堂のヒミツ

【PR】《Yahoo!ショッピング》

※引用元:タカラッシュ!公式「宝探しSHOP」より

【周遊型 / お出かけ用謎解きキット】川越市内 風詩吟堂のヒミツ

抽選で当たる「クリア賞」について

今回の謎解きでは、クリア後に案内されるWEBアンケートへ回答することで、川越市の特産品などが合計100名に当たる抽選へ応募することができました

賞品内容の詳細案内はなく、賞品を選ぶこともできませんが、当たったらラッキーくらいのオマケ要素として楽しみにしたいですね。

また、タカラッシュさんが運営する「ハンターズビレッジ」会員の方は、ハンターポイントを貯めることもできます。

ハンターズビレッジのポイント制については次のリンク先をご覧ください
公式情報:ハンターポイントとは

クリア賞品のイメージ写真

抽選予定は2022年7月下旬、2023年1月下旬

概要のまとめ、注意が必要に感じたこと

ココがポイント

《概要のまとめ》
小江戸「川越」の町並みや神社仏閣などの魅力を知ることが出来る謎解き
・過去へ戻り撮影できるカメラを巡る優しいタッチのストーリー(ご家族でも安心)
・クリア後のWEBアンケート回答で、川越の特産品などが当たる抽選に応募可

《注意が必要に感じたこと》
・途中報告、最終報告、ヒント閲覧などにスマホやタブレット必要(要インターネット環境)
・探索箇所は全て屋外で移動距離も長いため、歩きやすい服装・靴、天候に注意
探索可能時間「9:00~18:00」の設定あるため注意
※キット販売所の営業時間と違いあり(詳細はこちら
・日が落ちると現地探索が困難に。プレイ可能時間内であっても日が短い冬期注意
・キットはペグシル(筆記具)付。他にバインダーなどあると便利

風詩吟堂のヒミツ「キットとバインダー」の写真

ポケット付の折りたたみ式バインダーがあると、ちょっとした問題を立ったまま解く時や、アイテム類の収納も出来て便利。下に私が利用しているものと同タイプを紹介致します。参考になりましたら

難易度や謎解きの特徴は?

特徴「町の景観や特徴を意識した問題作り、付属キットを組み立てる楽しさ」

風詩吟堂のヒミツ「謎解きキット一式」の写真

謎解きキット一式(左チラシは謎解きに関係ありません)

今回の内容は、街歩き系謎解きのオーソドックスな構成になっていました。問題を解くことで向かうべき場所が判明し、現地探索で次の問題に必要な情報をゲットする流れです。要所でWEB回答することで、物語の続きを閲覧することができました。

謎解き問題は、一般的なクイズやなぞなぞが幅広く出題。一部オリジナリティーの感じられる問題もあり、謎解きに慣れている人でも少し時間のかかる場面があるかもしれません。

また、付属キットをあれこれ組み合わせる「作業系のアナログ問題」も多く、立ったまま作業するのが難しいことも。無理せず付近のベンチや机を利用した方がスムーズでした。観光地なので、休憩箇所が割と多く設置されています。混雑時はマナーを守って利用したいですね。

どうしても解けない問題がある場合も、丁寧な公式ヒントが用意されているので安心です(問題冊子1PにQRコード記載。閲覧には、タカラッシュ!さんが運営する『ハンターズビレッジ』の無料会員登録が必要。ハンターズビレッジのポイント獲得が減点されます※)

ハンターズビレッジのポイント制については次のリンク先をご覧ください
公式情報:ハンターポイントとは

風詩吟堂のヒミツ「菓子屋横丁01」の写真

探索のついでに立ち寄った「菓子屋横丁」(謎解きには関係ありません)

風詩吟堂のヒミツ「菓子屋横丁02」の写真

懐かしさを感じるお菓子屋さんが立ち並んでいました

最後の謎「付属キットに仕掛けられたギミックを解き明かそう」

終盤の問題では、現地探索の必要がなく、何処ででも解くことができました(問題冊子に記載あり)落ち着ける場所で解くも良し、川越観光を楽しんだ後に、自宅で解くことも出来ますね。

最終問題に相応しい、謎解きキットの大がかりなギミック(仕掛け)を解き明かしていく内容でした。手持ちのアイテムを総動員。問題を解く難しさというよりは、キットをよく観察し、指示に即した組み立て方を発見する喜びに焦点がありました

机のある場所で、じっくり腰を落ち着けて取組みたいですね。

風詩吟堂のヒミツ「新河岸川」の写真

ふらっと立ち寄った新河岸川。桜並木で有名とのこと。春に訪れたかったです

難易度の目安(脱出成功率)、攻略コツまとめ

ココがポイント

《難易度の目安》
・対象年齢は12才以上。謎解きに慣れていない人はヒントを見ないと解けない問題があるかも(ヒントを見ながら楽しんでプレイできるレベル)

《攻略のコツまとめ》
・キット組み立てなど作業を要する問題では、ベンチや机のある休憩箇所を利用しよう
・最終問題はキットをよく観察し、指示に即した組み立て方を発見しよう

 

実際に遊んでみたリアルな感想

感想「蔵造りの町並みや神社仏閣、川越の魅力に溢れた謎解き」

風詩吟堂のヒミツ「レトロな置物」の写真

レトロな置物も町の雰囲気に合っていました

現地探索では、川越の人気観光スポットを巡ることになりますが、そのスポットならではの見所を意識した内容になっており、通常に観光しているだけでは見落としてしまうかもしれない魅力を発見することができました

私は、タカラッシュさんが制作する川越謎解きの前作にあたる「川越初恋物語」もプレイしていますが、前作以上のボリュームと、新たに訪れる場所も多く、前作プレイした方でも問題なく楽しむ事ができる内容だったと思います。特に神社や周辺の杜を訪れるシーンがあり、とても新鮮に感じました。

ただ、前述している通り、とにかく移動距離が長いです。行ったり戻ったりする機会も多く、高低差のある階段を上ることもありました。ハイキングに挑むくらいのつもりでお出かけした方がいいかもしれませんね

大人向けをうたう「タカラッシュブラックレーベル」に分類されていますが、お子さんを含めたご家族で楽しむのにも丁度良いかなあと思います。小学生にはやや難しい問題もありますが、大人が補助しながら、キットをあれこれ弄るのが盛り上がると思います。

風詩吟堂のヒミツ「川越の鰻屋林屋」の写真

ランチでお邪魔した「林屋」さん。川越は鰻も有名ですね

風詩吟堂のヒミツ「林屋さんの上鰻重」の写真

林家さんの「上鰻重」(3,520円税込)外はパリパリ、中ふっくら。甘辛タレが絶妙

また、謎解き好きカップルのデートコースにも最適ですね。ランチで川越グルメを堪能したり、時間があれば、謎解きでは訪れなかった場所へ足を延ばしてみるのも良いかもしれません

それでは、最後まで記事をご覧いただき、ありがとうございました!

人気記事ランキング

アイキャッチ画像「東京周辺で遊べる街歩き系謎解きまとめ」 1

東京周辺の街歩き系・周遊謎を10年間で100以上遊んでみて「これは面白かった!」と太鼓判付きのものを紹介したレビュー記事です。目的別に「鉄道・電車沿線」「人気の商店街」「アミューズメントスポット周辺」など、今遊べるものを見やすくまとめました。写真も多く掲載し、参加検討に役立つプレイイメージをしやすい内容です。

アイキャッチ画像「電車・鉄道系謎解きのおすすめまとめ」 2

東京近郊や関東で電車に乗って沿線の駅を巡る謎解きをまとめた記事です。難易度や所要時間などのデータや写真掲載で、プレイイメージがしやすい内容。10年間で100回以上、街歩き系の謎解きをプレイしてきた経験から、実際に遊んでみてオススメできるものだけを厳選しています。

アイキャッチ画像「リアル脱出ゲームの攻略パターン」 3

リアル脱出ゲームには、攻略のパターンがある!?リアル脱出ゲームを代表とする「体験型謎解き」によくありそうな「パターン」を紹介しながら、クリア成功率を上げるコツについて書いています。謎解き「あるある」としても楽しめる作りになっています!

アイキャッチ画像「リアル脱出ゲームのおすすめ」 4

「リアル脱出ゲーム」に、10年間で300回近く参加してみて「これは面白い!」と太鼓判付きのものを紹介。目的別「はじめて遊ぶなら?」「友達を誘うなら?」「難易度ナイトメア級」など、今遊べるおすすめのリアル脱出ゲームのまとめです。

5

街歩き系謎解きや、リアル脱出ゲームをはじめとした「体験イベント型謎解き」には、よく出題される「頻出パターン問題」があります。この記事では10年で500回以上謎解きイベントに参加してきた経験から、頻出パターンをまとめ、クリア成功率UPやスマートに解くことを目指した練習問題を紹介します。

アイキャッチ画像「リアル脱出ゲームのおすすめ東京」 6

東京都内のリアル脱出ゲームに、10年間で300回以上参加して「これは絶対プレイして欲しい!」と感じたおすすめをまとめた記事です。2022年現在、遊べるモノをピックアップ。脱出成功率や見所など、検討に役立つデータをわかりやすく記載しています。

アイキャッチ画像「タカラッシュの謎解き、おすすめまとました」 7

タカラッシュさんの謎解き(リアル宝探し)から、今遊べるオススメをまとめたレビュー記事です。タカラッシュさんの謎解きに10年間で100以上参加してきた筆者が厳選、タイプ別分類、難易度や所要時間のデータ化。次の休日のお出かけにすぐ利用できます。

アイキャッチ画像「オンラインリアル脱出ゲームおすすめ10選」 8

SCRAPさんのリアル脱出ゲームから、自宅で遊べるオンライン版のおすすめをまとめました。10年間で300回近くリアル脱出ゲームに参加してきた経験から、本気で面白いと思ったものをピックアップ。特徴や難易度などから、好みに合ったものが選べます。

-周遊謎 (街歩き系等), 街歩き系