攻略データ
プログラム名 | フジサワトレジャー -ビースト探偵と竜の秘密-(タカラッシュ!) |
開催期間 | 2024年12月06日(金) ~ 2025年02月02日(日) |
謎解きスタイル | 周遊型(街歩き系) ※プレイ人数1人~ |
難易度 | ★★★★★☆☆☆☆☆(10段階評価) |
移動距離 | 藤沢駅より、片道4.2km(徒歩60分) ※Googleマップの計算値。参考程度にご覧ください |
実際に要した時間 | 100分(公式想定 公表なし) |
特に必要となる力 | 注意力、ひらめき力 |
必要なもの | 筆記具、スマホやタブレット(インターネット使用) |
キット料金(税込) | 無料 《キット配布場所》 ・小田急線(藤沢駅・湘南台駅ほか) ・ふじさわ宿交流館 ・藤沢市観光センター ・片瀬江の島観光案内所ほか ・WEB PDF版(ダウンロード、印刷が必要) |
公式情報 | フジサワトレジャー -ビースト探偵と竜の秘密- | HUNTERS VILLEGE |
※スマートフォンでご覧の方は、攻略データを左へスライドできます
※ご注意:難易度、所要時間は筆者の主観になります。お出かけ前に必ず公式サイトの最新情報をご確認ください
※公演のスタイルについては「リアル脱出ゲーム&体験型 謎解きの種類」をご参考ください
注目のポイント
- 藤沢市の地域に根ざしたスポット巡る人気のリアル宝探しシリーズ
- 今回の舞台は藤沢駅にも近い「弥勒寺(みろくじ)」エリア
- 参加冊子無料、ご家族で楽しめる手軽な難易度
-はじめに-
今回の記事は、藤沢市弥勒寺エリアを舞台にしたリアル宝探し「フジサワトレジャー ビースト探偵と竜の秘密」に挑戦した攻略レビューです。
記事では、ネタバレ無しで謎解き問題の傾向や特徴、ゲームの見所をレポート。写真を多く掲載し、参加検討に役立つ内容です。
下の目次を眺めるだけでも、要点がわかりますので、気になる項目があればチェックしてみてくださいね。
【謎解き一覧】東京周辺の街歩き系 目的別まとめ
東京周辺の街歩き系・周遊謎を10年間で100以上遊んでみて「これは面白かった!」と太鼓判付きのものを紹介したレビュー記事です。目的別に「鉄道・電車沿線」「人気の商店街」「アミューズメントスポット周辺」など、今遊べるものを見やすくまとめました。写真も多く掲載し、参加検討に役立つプレイイメージをしやすい内容です。
続きを見る
フジサワトレジャー2024-2025 弥勒寺エリア「ビースト探偵と竜の秘密」の概要
概要「参加冊子無料、地域の公園や公共スポット巡る宝探し」
プレイヤーは、不思議な生き物「ビースト」についての知識を持つ「ビースト探偵」になりきって、竜が持ち去った「豊穣の果実」を探し出す。ファンタジックなストーリー。
今回の特徴は、次のような点でした。
・地域に根差した公園や施設をウォーキング感覚で巡る
・お子さんも楽しめる無料の謎解き、冊子を折る工作系問題あり
フジサワトレジャーは藤沢市内が舞台の人気のリアル宝探し。毎年、開催エリアが変わり新鮮な気持ちでプレイできるうえ、問題冊子が無料で配布されているのも人気の要因の一つです。
今回の舞台は「弥勒寺(みろくじ)」エリア。小田急線又はJR藤沢駅より徒歩で向かえる範囲で、市役所や簡易裁判所など行政施設がある一方、境川を挟み閑静な住宅地が広がっていました。
街歩きで訪れるのは、地域に根ざした公園やお寺など、街中の自然を感じるスポットが多く、ウォーキング感覚でお出かけすると丁度良い内容。途中、今回のイベントと提携した飲食店などもあり、冊子提示で特典サービスも受けられました(詳細は後述)
謎解き問題は、お子さんと一緒に親子で楽しめる手軽な難易度かつ、気軽にプレイできるボリューム。冊子を折ったり重ねたりする問題もあり、親御さんが手助けしながら、ご家族でワイワイ楽しめる内容になっていました(謎解きの詳細は後述)
ゲーム構成・所要時間、注意点など
【所要時間の目安】
・実際にかかった所要時間:100分
(公式の想定時間 公表無し)
・プレイ可能時間 10:00~17:00
※時間外は、ゲーム専用サイトで途中報告ができず、手がかり入手不可
私は、謎解きに慣れた大人2人の協力プレイで、クリアまでに「100分」かかりました(途中の休憩時間除く)。謎解きに慣れている人は「1.5~2時間」、慣れてない人が公式ヒントを活用したプレイで「2~3時間」がプレイ時間の目安になると思います。
プレイ可能時間「10:00~17:00」が設定されており、時間外はゲーム専用サイト「フクロウ」へアクセスできず、途中報告や最終報告ができません。追加手がかりを得られないため、プレイ続行が不可能になります。
【ゲーム構成、探索エリア】
ゲーム進行は、ゲーム専用サイト「フクロウ」にアクセスして行う形式(問題冊子裏面にQRコード記載)。初回利用時にアカウント名とパスワードを設定しました。前回までのフジサワトレジャーで、アカウント登録している場合も、改めて登録が必要。
冊子の問題を解くと向かうべきスポットがわかり、現地探索でキーワードをゲット。「フクロウ」上で送信すると、最終問題に必要な追加手がかりが入手できる構成です。現地周遊は、どのスポットから始めても大丈夫ですが、キーワード送信は問題の番号順に行う必要あり。後でまとめて送信報告するのもいいですね。
探索エリアは、ほぼ屋外。雨天時はプレイを避けた方が無難です。問題を解いている時間を除いて藤沢駅より「徒歩60分以上(約4.2km)※」、一部坂道や階段を上る機会もあり、歩きやすい服装や靴での参加がオススメです。
※Googleマップ上で、藤沢駅~立ち寄りスポット~ゴールスポットまで片道の計算値。参考程度にご覧ください
また、ハンターズビレッジのハンターポイントの獲得は、ゴール地点より1km以内の現地報告(スマホGPS)が必要なため、集めている人は注意。
公式情報:ハンターポイントとは
提携店舗の特典サービス、クリア賞(抽選)など
【提携店舗の特典サービス】
周遊エリアの提携店舗(飲食店、洋菓子店、コーヒーショップドなど)で、参加冊子を提示すると、特典サービスやオリジナルグッズが貰えます。内容は、デザートサービスや会計時割引など、店舗によって異なりました(※)
※提携店舗並びに特典サービスの詳細は公式情報をご確認ください
また、提携店舗で500円以上のお買物をすると、1会計につき1つ「オリジナルクリアファイル」が貰えます。こちらは、問題冊子のデザインと連動した仕掛けがあり、クリア後の余韻を感じることができました。
【抽選で当たるクリア賞】
抽選で当たるクリア賞は、今回の謎解きを制作する「タカラッシュ!」さんが江ノ島で運営するカフェのお食事券や、謎解きキットセットなど。内容がシークレットのイベント関連品も当たるようです。応募には、ゲームクリア後に表示されるアンケートや、住所・氏名・電話番号などの入力が必要でした。
【概要のまとめ、注意点まとめ】
ココがポイント
《概要のまとめ》
・地域に根差した公園や施設をウォーキング感覚で巡る(徒歩60分以上)
・お子さんも楽しめる無料の謎解き、冊子を折る工作系問題あり(詳細後述)
・提携店舗で、特典サービスやオリジナルクリアファイルが貰える
※オリジナルクリアファイルは、500円以上の買い物が必要(詳細こちら)
《注意点まとめ》
・筆記具、スマホやタブレットWEB端末(インターネット使用)必須
・プレイ可能時間(10:00~17:00)
※時間外はゲーム専用サイトでキーワード報告、追加手がかり入手できないため注意
・特典サービスのある提携店舗の営業時間や休みに注意(詳細こちら)
・ハンターポイントの獲得は、ゴール周辺での現地報告が必要(スマホGPS)
難易度の目安や謎解きの特徴は?
特徴「とんち系なぞなぞや迷路、折り紙感覚の工作問題」
【順不同で解ける問題】
出題内容は、とんち系なぞなぞ、迷路、論理問題など。ジャンルはバラエティに富んでいますが、どれも謎解きが好きなお子さんであれば十分に解ける難易度でした(問題はWEB上でも閲覧可)
最終問題以外の4問は順不同で解けるため、最初に全て解き明かし、探索スポットを巡る順番やルートを考えてから出発するとスムーズ。但し、現地で見つけたキーワードの送信は、問題の番号順に送る必要がありました。
【折り紙感覚の最終問題】
最終問題では、問題冊子を折ったり重ねたりする工作系の謎解きが出題。指示に従ううちに、意外なものが出来上がり、折り紙感覚で作業する内容でした。
また、現地で宝箱を発見するまで、ゲームは続きます。最後まで気を抜かず、プレイ可能時間に注意が必要でした。
【難易度の目安、攻略コツまとめ】
ココがポイント
《難易度の目安》
・謎解きに慣れていない人やお子さんも、楽しんでプレイできる難易度(公式ヒントあり)
※公式ヒントは、ゲーム専用サイト「フクロウ」上で閲覧可。解答の掲載なし
《攻略のコツまとめ》
・最初4問は順不同で解答可。探索スポットを巡る順番やルートを考えてから出発するとスムーズ
※但し、フクロウへのキーワード送信は問題の番号順に行う必要あり
・最終問題は、工作系の謎解き。机や椅子がある場所で取り組もう
・現地で宝箱を発見するまでゲームは続く。プレイ可能時間「10:00~17:00」に注意
実際にプレイしてみた感想
感想「ビースト達のお悩み解決&謎解き勝負、親しみやすくファンタジックな探偵物語」
今回の舞台「弥勒寺エリア」は、繁華街のある藤沢駅の近くにありながら、基本は住宅地のため、観光地のような混雑もなく、マイペースにプレイすることができました。特にご家族でプレイされている方が多かった印象です。
ストーリー的にはビースト探偵という設定が、親しみやすく面白かったです。ファンタジーRPGに出てきそうな竜やモンスター達を倒すのではなく、悩みを聞いてあげたり、謎解き勝負をしながら、探偵として事件を追っていく展開。お子さんの興味を惹きやすく、ご家族が安心してプレイできる内容でした。
謎解きに慣れていない人でも楽しめる難易度、参加冊子無料と、手軽さが特徴。最終問題は、お子さんと一緒に折り紙感覚で楽しめますし、ゴールの場所は、開放的な景観が望める気持ちの良いスポット。藤沢市外にお住まいの人は、きっと意外な発見が待つリアル宝探しになると思います。
提携店舗で、特典サービスを受けたり、オリジナルクリアファイルを貰うとより充実した体験になりますね。特にオリジナルクリアファイルのデザインが変わる仕掛けは、クリア後の余韻が感じられて良かったです。提携店舗はゲームプレイ中に立ち寄りやすい箇所に集中しており、クリア後に訪れようと思うと、ちょっと不便です。利用する場合は、事前に公式情報で、場所や営業時間・休みの日を確認しておくとスムーズでした。
それでは、最後まで記事をご覧いただき、ありがとうございました!