こんな方におすすめ
- プレイ中にひらめいて、チームの危機を突破したい(ドヤ顔もしてみたいかも)
- はじめてリアル脱出ゲームで「脱出成功!」をもぎ取りたい!
- おうちで気軽に脱出ゲームや、苦手な分野の謎解きを練習したい
-はじめに-
リアル脱出ゲームは、大人が一生懸命に頑張ってもギリギリ成功出来ないレベルと言われています。管理人も何度も悔しい思いをしてきました。あともうちょっとだったのに・・・と。
管理人は過去200回以上リアル脱出ゲームに挑戦してきましたが、最初のうちは、なかなか脱出成功することが出来ませんでした。
もっと時間があれば → 途中の問題をもっと早く解けるようになれば
不自然な部分には気が付いていた → 点と点を線で結べる「ひらめく力」を養えれば
特にこの「ひらめく力」は経験による部分が大きく、なかなか上達が難しいのですが、同時に謎解きの一番楽しい部分でもあります。
今回は、管理人が実際に手を動かして、練習してきた内容をご紹介します。
私は決して謎解きが得意な方では無く、どちらかと言うと謎解きエンジョイ勢です。それでも何とか脱出成功率70%までもってこれたのは、楽しみながらコツコツ練習した成果かなあと思います。
どうかご自身に合った練習問題が見つかりますように。
WEB上で出来るリアル脱出ゲームの練習問題
リアル脱出ゲームが人気アニメやゲームとコラボするときに、初めてリアル脱出ゲームを遊ぶ人に向けて「練習問題」を公開することがあります。リアル脱出ゲームの概要がわかる作りになっており、練習におすすめです。WEB上で気軽に出来るのもいいですね。
ただ、最近はこの練習問題も簡易的なものが多くなり、過去のものに比べておすすめ出来るものが少なくなりました。そこで、今回はまだ公開されている過去の練習問題から、本格的なものを探してきました。本番の問題で出てもおかしくない、選りすぐりのものばかりです!
初級編:ポケットモンスター「風の遊園地からの脱出」
リアル脱出ゲーム×劇場版ポケットモンスター「風の遊園地からの脱出」|練習問題
2018年夏に東京ドームアトラクションで行われたポケモンとコラボした周遊謎の練習問題です。
お子さんの参加も想定された謎解きだったため、練習問題もやや易しめです。ただ、リアル脱出ゲームならではのひらめき力も試される良問です!
中級編:名探偵コナン「摩天楼からの脱出」
リアル脱出ゲーム×名探偵コナン「摩天楼からの脱出」|チャレンジ問題
2013年に名探偵コナンとのコラボ脱出で公開された練習問題です。今では毎年公開される劇場映画に合わせて、リアル脱出ゲームとコラボするのも当たり前になりましたね。
この摩天楼からの脱出の練習問題は、当時のリアル脱出ゲームのスタンダートな進行をそのまま体験できる仕様になっています。興味のありそうな人にリアル脱出ゲームを説明する時に、「この問題やってみて」とよく紹介されていました。
上級編:暗殺教室「普久間殿上ホテルから生きて脱出せよ」
リアル脱出ゲーム×暗殺教室「暗殺教室からの脱出2~普久間殿上ホテルから生きて脱出せよ~」|烏間先生による「試練の時間」
こちらは2016年に公演があった暗殺教室とのコラボです。
上記のコナンと同様、オーソドックスなリアル脱出ゲームの進行をそのまま体験できますが、難易度がややアップしています。最後のひらめき問題が凝っていて、思わず「そうきたか」と唸ってしまうことでしょう。(途中の問題は一部、ページ内の情報だけでは解けません。特設サイトの他のページも見てみましょう)
番外編:リアル型脱出ゲーム・謎解き「頻出パターン問題集」
リアル脱出ゲームや体験型の謎解きによく出題されるパターンを楽しみながら身に着けることを目的とした問題集です。
手前みそな内容で申し訳ありませんが、当ブログ管理人のNOTE記事です。効率よく謎解き力を向上させる問題集はなかなか無いもので・・・無いなら自分で作ってしまえ! と。過去300回近いリアル脱出ゲームへの参加で得た経験を詰め込みました。
謎解き「頻出パターン」について、覚えるべきポイントを押さえながら図解で整理・分類しています。5つの問題が試し読み(全23問中)もできますので、ご興味がありましたらぜひ活用してみてください。
「頻出パターン問題集」ご好評を頂け、第2弾ができました。前作に入りきらなかった問題や21年最新の傾向も踏まえた全23問(試し読み4問)です。第1弾との割引セット版もあります(1つずつの購読もできます)。お気軽に内容をご確認ください。
リアル脱出ゲームの練習問題【実践編】
上で紹介しましたWEBで出来る練習問題で、リアル脱出ゲームの雰囲気やパターンがつかめると思います。さらに上を目指したい方に、難易度やボリュームがアップした実践問題を紹介していきます。
実際のリアル脱出ゲームでは、アナログで謎解きをします。つまり問題用紙を重ねたり、折ったり、切ったり、透かしたり・・・その他のリアルな行動をすることも。WEBではなかなか体験できない部分ですね。そこで、アナログならではの謎解きが練習できるものもピックアップしています。
ご興味がありましたら、チェックしてみてくださいね。他の皆さんの商品レビューで「どんなことに役立ったか」見るのも参考になりました。
実践編1:5分間リアル脱出ゲームシリーズ
タイトルの通り5分間でできる「リアル脱出ゲーム」が10本前後収録されています。いろいろな「リアル脱出ゲーム」のパターンを手軽に体感することができました。リアル脱出ゲームっぽい問題の出題方法や、驚きを感じられる「ひらめき問題」など、習うより慣れろに相応しい内容です。
シリーズから最新「ディズニー」コラボをピックアップ。こちらはディズニー映画の名シーンを振り返りながら謎解きを行えるので、ディズニーも謎解きも大好き! という方にオススメです。他にも「5分間リアル脱出ゲーム」シリーズで計4冊出ています。
実践編2:リアル脱出ゲーム公式過去問題集
大学の過去問題集のことを赤本と言いますが、こちらは「リアル脱出ゲームの赤本」とも言うべき過去問題集です。ひとつの公演のオープニング、本編の謎解き、エンディングまでの流れや、実際に公演で使用したアナログキットも完全収録されています。一冊で過去に開催された4つのリアル脱出ゲームを体験することが出来ます! 期間や開催場所が限定的だったものが選ばれているので、プレイしたことない人も多い内容ではないでしょうか。
実際の公演に使用された謎解きキットが付属しているため、アナログならではの問題も実際の公演の流れに沿って練習することが出来ます。「まさかこのカードをこんな風に使用するなんて!」というアナログ問題は、手にとってみないとなかなかピンとこないものですよね。もちろん「ひらめき」が必要となる各公演の大謎、最後の謎もたっぷり4作品分体験出来てしまいます。
楽しみながらリアル脱出ゲームの練習をしよう
今回の記事で紹介した謎解きは、練習問題として優れていると感じたものをピックアップしましたが、同時にどのコンテンツも謎解きの楽しさがたくさん詰まっています。
謎解きの楽しさのひとつは「ひらめいた」瞬間に感じる驚きや達成感にあると思います。楽しみながら練習をして、本番のリアル脱出ゲームでも脱出成功をもぎ取りましょう!
今回の記事は以上となります。最後まで読んでいただいてありがとうございました。この記事がお役に立ちましたら、下の各SNSボタンより紹介して頂けると幸いです。