- HOME >
- すーさん
すーさん

脱出ゲーム歴 10年になります。様々な体験型脱出ゲームへ実際に飛び込んで、挑戦したからこそわかった攻略のコツや失敗談など、リアルで読みやすいレポートに努めています。脱出もブログも、日々是、精進中。
体験型脱出ゲーム・謎解きの攻略コツや体験レポート
2020/9/18
リアル脱出ゲーム「古の魔術師と予言の箱」へ実際に挑戦してみたレビュー記事です。全体の所要時間、脱出成功率や難易度などの攻略データ、本格的マジックショーと融合したこのゲームの見所など。参加を検討されている人が気になる情報を徹底紹介しています。
おうち謎(オンライン等) オンライン謎解き リモート通信脱出
2022/12/31
リアル脱出ゲームのSCRAPさんが制作した ナゾトキ街歩きオンライン『ワールド謎ツアー』を遊んでみたレビュー記事です。所要時間や体感の難易度、オンライン謎解きコンテンツの注目ポイントなど、参加検討中の人が気になる情報を徹底紹介しています。
2020/11/2
江の島を探訪しながら謎解きできる「江の島de宝探し」に挑戦してみたレポート記事です。全体の所要時間、体感の難易度、オマケで貰えるグッズや賞品等、参加検討されている人に役立つ情報を中心に、写真満載で江の島へ訪れた気分になれるレビュー記事です。
おうち謎(オンライン等) オンライン謎解き 公園や遊園地など 周遊謎 (街歩き系等)
2021/3/28
愛知県明治村の謎解きプログラム「明治探偵ゲーム」2020年版に挑戦したレビュー記事です。コース「参~伍」の概要や所要時間、体感の難易度、謎解きに便利な椅子やテーブルのある場所一覧など。参加を検討されている人に役立つ情報をまとめています。
2022/9/30
名古屋の市営地下鉄に乗って、訪れた街で謎を解く「地下迷宮に眠る謎2020」へ挑戦したレビュー記事です。3つのエリアを巡る所要時間や難易度、謎解きのポイント(ネタバレ無)、発見した街の景色等。参加を検討されている人に役立つ情報をまとめました。
2020/12/7
千葉内房線沿線を巡る謎解き「ちばたん~千葉元気探検隊」に挑戦してみたレビュー記事です。千葉、木更津、浜金谷、館山を歩いてみて発見できる景色や、町の魅力に触れることができました。所要時間や、各駅の注目ポイントなど攻略データも充実しています。
2021/3/28
架空の街「中村市(なごむるし)」を描く「空想地図」と、リアル宝探しがコラボレーション。空想の街のリアルな映像を見ながら、大富豪が残したお宝を探すバーチャル謎解きプログラムを体験しました。難易度や所要時間など攻略データ付のレビュー記事です。
2020/8/19
リアル宝探しのタカラッシュ!さんが制作した謎解きグッズ「環状鉄道都市の宝」を遊んでみたレビュー記事です。「鉄道」や「魔法」といったわくわくする世界観やビジュアルの期待を裏切らない内容でした。難易度や所要時間など攻略要素をデータ化しています。
2020/9/8
東京ミステリーサーカス、20年夏特別企画「100問謎ミステリーツアー」に挑戦した体験記事です。施設内に隠された100問の謎に答えることでたどり着く最終ミッション、そしてミステリハンターの称号とは!?所要時間や難易度などの便利な攻略データ付。
2023/10/7
街歩き系謎解きや、リアル脱出ゲームをはじめとした「体験イベント型謎解き」には、よく出題される「頻出パターン問題」があります。この記事では10年で500回以上謎解きイベントに参加してきた経験から、頻出パターンをまとめ、クリア成功率UPやスマートに解くことを目指した練習問題を紹介します。